
会議室が寒い
昨日は久しぶりに対面での会議がありました。 窓もドアも開け放ち、寒風が吹きこんでくるなかでの会議。 しかも、長い。 コロナの影響で、会議と言えばオンラインになってしまったのですが、昨日は重要事項を決めるとあって、対面としたのです。 コロナの前に風邪をひくわい、と思いました。 しかし今は、風邪をひくことすらできません。 やれ2週間の自宅待機だの、PCR検査だのと、大騒ぎになってしまいます。 人間は何度も感染症の流行に悩まされてきました。 ペストだの、コレラだの、スペイン風邪だの。 そのたびに、多くの死者を出しながら、人類はしぶとく生き抜いてきました。 コロナもそれら感染症と同様に収まる日が来るものと思いますが、まだ1年や2年は続くような気がします。 そしてコロナ後、元の世界に戻ることはありますまい。 オンラインによる会議やミーティングが、むしろ当たり前になり、対面での会議はごくわずかになるでしょう。 オンラインのほうが楽ですから。 私のようなおっさんには、この変化、あるいは進化が大層ストレスです。 ZOOMだのWEBexだの、いくつもの種類のオンライン会議のためのツールがあり、それらを...