2021-06-16

スポンサーリンク
その他

カフェインとアルコール

今日は珍しく、仕事がはかどりました。 こんなこともあるんですねぇ。 今朝は愛飲の珈琲、エメラルド・マウンテンを、いつもなら2杯飲むところ、3杯飲みました。 すると、頭が冴えわたって、少々ドキドキはしますが、良い感じで仕事ができました。 じゃあ毎日珈琲を一杯多く飲めばいいじゃないかという声が聞こえてきそうですが、日によっては不安感が増したりするので、勝負です。 世の中には珈琲中毒みたいな人がいて、毎日10杯もの珈琲を飲み、珈琲が切れた、なんて言って珈琲を飲む、切りがない人です。 カフェインは依存性が高いようで、一種の麻薬と言えるかもしれません。 酒は明らかに合法ドラッグと言ってよいでしょうね。 ただし、酒を嗜むというのは、イスラム社会をのぞいて、ほとんどあらゆる民族が、食文化の一つとして大切にしてきたことです。 私も呑ん兵衛ですから、酒なしになってしまったら、楽しみの半分くらいが無くなってしまうと思います。 最近、私はアルコールとカフェインと、両方に依存しているような気がします。 どちらとも合法なのが怖いですね。 意思が弱ければ、どこまででも行ってしまいそうです。
スポンサーリンク