2021-07-22

スポンサーリンク
散歩・旅行

印傳の名刺入れ

今日は暑いなか、そごう千葉店に行きました。 みなさんコロナ慣れしてしまったんでしょうか、コロナ前と変わらない人出でした。 私は今まで自粛して、千葉駅周辺へのお出かけを控えていたのですが。 ニュースで都内の繁華街や横浜、埼玉の大宮などと並び、千葉駅前の人出が報道されるので。 その中にカウントされたくないと思っていたのです。 人の多さに拍子抜けしました。 学生時代の友人で、沖縄出身者がいます。 大学院の修士課程を出て、沖縄で国語教師をしているのですが、毎年この時期、沖縄のマンゴーを送ってくれます。 マンゴーはあまり好まないのですが、沖縄のマンゴーは別物です。 千葉のスーパーで売っているような代物ではありません。 本当に旨いと感じます。  で、そのお返しは、毎年、千葉名産、落花生と決めています。 そごう千葉店地下の食品売り場に、与三郎の豆という店があり、そこから殻付落花生とその他数種類の味のついたピーナツの詰め合わせを送りました。 お昼はこのブログで何度か紹介した、椿屋茶房のビーフカレーセット。 スープとサラダ、珈琲が付いたセットで、そごう千葉店に行くと昼食はいつもその店で摂っています。 今...
スポンサーリンク