
義母
今日は同居人の実家に行きました。 仏壇に手を合わせるためです。 同居人の実家は車で10分ほど。 て言うか、マンションを購入するに際して、わざわざ同居人の実家近くの物件を求めたのです。 行こうと思えばいつでも行けますが、つい無沙汰してしまいます。 80歳にして初めての一人暮らしを強いられた義母。 何事も億劫になったらしく、家が散らかっていました。 「生きてるだけで精一杯」というのが、近頃の義母の口癖です。 大げさにも聞こえますが、偽らざる心境なのでしょうね。 しかし義母は、要支援1をもらっていますが、他人が家に入ってくるのが嫌だとかで、一切の支援を受けていません。 なんとなく気持ちは分かります。 足が弱くなり、両手にストックを持って歩いていますが、運転免許を返上した身であれば、買い物もままならない状態です。 生協の宅配を利用していて、毎週大量の食材を購入しているようです。 生協で購入した食物で、旨い物があれば、余計に購入して同居人が立ち寄った時などに、我が家にくれたりします。 母親なんですねぇ。 同居人は千葉市生まれの千葉市育ち。 しかし義母は、もともと東京は両国あたりの生まれ育ち。 ...