2021-11-06

スポンサーリンク
散歩・旅行

いない幸せ

今日は愛車の法定点検のため、ディーラーに車を持ち込みました。 朝10時。 90分くらいかかるとのことで、陽当たりの良い場所で椅子に座っていたら、眠ってしまいました。 起きたらもう11時を過ぎていて、じきに点検は終わりました。 どこも悪い所は無いとのこと。 エンジンオイルの交換とタイヤのローテーションをやってくれました。 そのまま帰るのももったいないけれど、遠くに行くのは億劫だし、まだコロナが怖いしということで、千葉市の中心街に車をとめ、秋の一日、散歩を楽しみました。 千葉神社に立ち寄ると、七五三を祝う多くの子供たちとその親や祖父母があふれていました。 眩しい光景です。 私の年齢だと、おじいちゃんになっちゃうんでしょうか。 若いつもりが確実に年を取っています。 この時期、七五三を見るにつけ、私たち夫婦に子供が授からなかったことは良いことだったのか悪いことだったのかを考えます。 私が28歳、同居人が29歳の時に、入籍し、儀式をし、宴を催しました。 平凡で馬鹿々々しい、とその時は思って、半ば義務感でそれらをこなしましたが、今となっては輝かしい思い出です。 新婚の頃は、なんとなく、そのうち子供...
スポンサーリンク