2022-03-12

スポンサーリンク
その他

熾火

今日も同居人は施設の義母を見舞うため、出かけています。 私は一人ソファでウトウトしたりして、のんびりと過ごしています。 寂しいと言えば寂しいし、勝手気ままに出来て気楽だと言えば気楽です。 思えば私は、20代も半ばを過ぎるまで、結婚願望など無く、一生独身で過ごすのだろうと思っていました。 そのほうが色々な女性と遊べるし、楽しいだろうと思っていたのです。  それが何の因果か同居人と出会い、お付き合いをし、ついに結婚する羽目に陥りました。 私の我儘で傲慢な性格ゆえ、早晩離婚すると思っていましたが、気付いたら結婚して24年が過ぎようとしています。 来年は銀婚式。 よくも続いたものだと思います。 幸か不幸か子宝に恵まれず、だからこそ私たちは二人で生き、世界に二人で取り残されたような気分が今も続いています。 恋は打上げ花火ではなく、熾火のように静かに燃え続けるものだと、今になって思います。 同居人が人格者ゆえか、24年間、一度も喧嘩したことがありません。 週末に二人で外食したり、散歩に出かけることを恒例とし、楽しみにもしてきました。 しかし義母の老いゆえ、そのような時間を持つことはなくなりました。...
スポンサーリンク