通信
我が家は同居人と二人で、一つのポケットWIFIを使っていました。 私がデスクトップとノート、それにスマホの3台。 同居人がノートとスマホの2台です。 ところが一昨日、にわかに繋がらなくなってしまいました。 そこで、今日は休暇を取って新しいポケットWIFIを購入。 先ほど接続して、まぁまぁの速度。 さらに、LANケーブルが家の中を走るのが嫌で、もう5年も使っていなかった有線LANをデスクトップに繋ぎました。 有線最強と言いますが、本当にそうですね。 なにしろ早い。 5年まえ、WIFIに切り替えた時、フレッツ光の解約も考えたのですが、いざという時のために温存しておきました。 今こそ、いざという時です。 そもそもポケットWIFIはお出かけ用の物で、家でつなぐのは無理があったのかもしれません。 客があるわけでもなし、家にLANケーブルが這っていても、何ということもありません。 通信速度が速いのはなによりです。 ストレスフリーと言いますか。 ぐるっと回って、有線LANに戻す日がこようとは。 なんでも、無線が日々進化しているなかで、有線はもう10年も変わりないそうです。 最終系なのかもしれません。