
劣化
今日は日曜日。 一日フリーの土曜日とは大きく異なり、一週間分の洗濯、買い物、掃除と、家事に明け暮れます。 さらには月曜日への恐怖からか、沈みがちです。 サラリーマンの宿命でしょうか。 我が家から徒歩5分くらいのところに、大きな家具屋があります。 ダイニングチェアがダメになり、ガタガタ揺れるようになってしまいました。 私が独り暮らしを始める時に購入した安物で、もう28年も使いました。 ダイニングテーブルはびくともしていないので、ダイニングチェアだけを購入しに家具屋を訪れました。 一口にダイニングチェアと言っても、じつに様々で、大いに迷いました。 安いものは1万円程度、高い物は50万円もします。 良いなと思うものは軒並み10万円を超えていて、さすがに10万円使うのはもったいない気がして、悩んだ挙句、それでも一脚99,000円の椅子を2脚購入することを決定。 これがギリギリの妥協で、もっと安い椅子には何の魅力も感じませんでした。 少々脱力気味です。 考えてみれば、今使っている椅子に、よくぞ28年も座り続けたものです。 安物だったことを思えば、十分にもとは取ったと言うべきでしょう。 先般はトイ...