2023-01-29

スポンサーリンク
仕事

マスク依存

5月8日からコロナをインフルエンザなどと同じ5類に引き下げる、という報道に接しました。 感染症にいくつもの区分が分かれていることを初めて知りました。 しかし、大丈夫なんでしょうか。 単にコロナに慣れただけで、患者数が減ったという話は聞きません。 第一、コロナが、今日から5類になったから感染を止めようなんていう粋な計らいをするわけもありません。 相手は感染症なのですから。 スペイン風邪やペスト、コレラなど、過去、多くの感染症が猛威を降るいましたが、時の流れとともにそれらは収まりました。 コロナももちろんいずれ収まるはずですが、まだマスクの着用や手洗いの励行、3密を避けるといった行動は必要だと思います。 個人的なことでいえば、3年も毎日マスクを付け続けていたせいか、マスクを取って顔を晒すのが怖ろしくなってしまいました。 マスクを外すと、なんだか顔が引きつって紅潮するような感じがするのです。 マスク依存症なる言葉まで現れたそうです。 マスクを外すことが怖いのは私だけでは無いようです。 マスクには精神を安定させる効果もあると見えます。 もちろん、5月8日を過ぎたからと言って、マスクを外さなけれ...
スポンサーリンク