2023-06-24

スポンサーリンク
映画

怪物

今日は映画館に足を運びました。 観たのは是枝監督の「怪物」です。 この映画は小学5年生の息子が教師から暴力をふるわれたと信じ、学校に抗議を繰り返す母親の視点、暴力をふるったとされた教師の視点、小学校5年生の息子の視点の3者の視点から描かれています。 当然、3者の語る話は食い違い、誰かが、あるいは全員が嘘をついているか、事実誤認が起きていることが示されます。 芥川龍之介の「藪の中」(黒沢明監督作品では「羅生門」)と似た構成になっています。藪の中・将軍 (角川文庫)芥川 龍之介KADOKAWA羅生門 デジタル完全版 三船敏郎角川映画 観る者は混乱せざるを得ません。  そして豚の脳を持った人間というフレーズが多用されます。 少年の同級生である親友は同性愛の傾向があり、ガチガチの保守主義者である父親は、同性愛者である息子は豚の脳を持った化け物であり、治療が必要だと信じています。 二人の少年は互いに魅かれあいます。 少年愛の予感が濃厚に描かれます。 ラストでは、二人の少年が明るい朝日のなか、自然豊かな森を笑顔で駆け回る姿が描かれます。 台風の朝に姿を消した二人が生き残って互いを寿いでいるのか、あ...
スポンサーリンク