
運転免許更新
今日は職場の電気設備点検のため、臨時のお休みでした。 折角の平日休みなので、運転免許の更新に幕張の免許センターに行ってきました。 以前日曜日に行ったことがあり、駐車場に車を停めるだけでも難儀した覚えがあるため、平日を選んだのです。 作戦は大当たりで、ずいぶん空いていました。 9時に受付を済ませ、視力検査、講習を受け、10時20分には終わってしまいました。 わが国の労働者の多くが日曜日に休んでいることを実感しました。 これであと5年、運転免許は安泰です。 5年後、緑内障の私は視力が落ちていることが予想されます。 今日は眼鏡をかけた状態で左目が0.4、右目が0.9でした。 色々ガタが来ていますが、視野が少しづつ欠損し、視力が落ちていくのが一番怖ろしい事態です。 映画を観たり美術館に行ったり本を読んだり、私の楽しみは目に負うところが大きいですから。 私のすぐ前に並んでいたご老人、視力検査で落ちたようでした。 普通だったら10秒で終わるはずの視力検査に5分近くかかり、挙句、眼科に行ってください、と言われ、すごすごと帰っていきました。 私がその立場だったなら、躊躇せず運転免許を返納するだろうと...