散歩・旅行 初夏
今日は馬鹿陽気でした。 それでも真夏と異なり、湿度が低くて爽やか。 年度頭の混乱さめやらず、なんとなく気分が沈むせいか、遠くに出かける気にならず、かと言って家にいてもクサクサするので、千葉駅周辺の繁華街を歩き回りました。 薄手のジャケットを羽織りましたが、途中でそれもいらなくなるくらい暑かったですねぇ。 千葉中央公園では、警察が主催する交通安全運動祭りなるものを催していましたが、これが奇っ怪なものでした。 交通安全とは無縁の、踊るぽんぽこりんや、地元、千葉音頭に合わせて笛や太鼓をかき鳴らし、子供たちが踊り狂うというもの。 ほんの短時間観ていただけなので、よくは分かりませんが、それっぽいこともやっていたのでしょうが、それにしても奇妙なものでした。 千葉県警、暑さで頭が少々いかれてしまったのでしょうか。 暑くはありましたが、歩き回って、少しは気分が良くなりました。 明日は実家で親戚の子供の初節句のお祝いがあります。 お正月に一回会っていますが、相手は赤ん坊。 こちらは謎のおじさんにしか見えないでしょうね。