
横浜たっぷり
今朝は朝8時に千葉市の自宅を出発し、湾岸高速を飛ばして一路、横浜を目指しました。 車を走らせること85分、山手のコインパーキングに車を停めました。 横浜は不案内にて知りませんでしたが、高速を降りてほどなく、一体傾斜は何度なんじゃ?、と思うほどの激しい坂道。 しかもひどく道が細い。 都内の混雑した道も物ともしないベテランドライバーの私が、狭くて激しい傾斜の坂道に難儀しました。 山手の豪邸街をのんびりと歩きました。 あれほどの豪邸は、千葉市だったらヤクザの組長宅としか思えません。 7つある古い洋館を冷やかしたり、外人墓地をのぞいたりして、午前中は終わりました。 急坂を降りると、山手の閑静な住宅街とは趣きを一変する中華街へ。 原宿もかくやと思わせるほどの激しい人混みで、お祭りかと思いました。 その中から、上海料理の看板を掲げる店に入り、ノン・アルコールビールを飲みながら小龍包だのワンタンだの上海焼きそばだの、たっぷりとたいらげました。 満足。 その後山下公園に向かう途中、ドトールで珈琲。 小一時間ほども休んでから、鯨の背中という愛称を持つ大桟橋へ さすがに広大な港でした。 鯨の背中から見た...