散歩・旅行 和の美を求めてー青山お着物散歩
今日は気温は低いながら風がなく、穏やかな一日でした。 関東名物のからっ風さえ吹かなければ、首都圏の冬など、長い秋のようなものです。 で、またもやお散歩に出かけました。 もちろん着物で。 京葉道路から首都高速を飛ばすこと約1時間、車を神宮外苑の絵画館駐車場に停めました。 ここは一日1,550円という安さ。 しかも300台以上停められるのです。 付近のコインパークが1時間600円することを思えば、ありがたい価格設定です。 絵画館の裏には、明治陛下の大喪の礼の際、棺を安置したという場所に記念の植樹がされていました。 明治陛下のご遺徳を偲び、しばし黙祷。 その後、国立競技場前を通って青山通りに出ました。 国立競技場では来るべき東京オリンピックに備えて工事が行われていました。 ご苦労様です。 青山通りをしばし歩き、その後、青山散歩の醍醐味が味わえる裏道へ。 お昼はインドカレーを食しました。 インド人、遠い異国で奮闘しているご様子。 しかしあまりに巨大なナンに悪戦苦闘し、半分ほど残してしまいました。 ごめんなさい。 陽射しが嬉しい散歩の途中、リサイクル着物専門の店、川野に立ち寄りました。 なかな...