散歩・旅行

スポンサーリンク
散歩・旅行

驚愕の房総魚食レストラン

今日は仲人の誘いに応じ、房総半島は鋸南町に出かけました。 魚がうまくて豪快な店があるから、とのことでした。 仲人といえば親も同然。 父の死後丸2年経っても食欲が回復しない私を案じ、好きな魚を食わせ、もって食生活改善のきっかけにしたいという親心かと感じました。 前の奥様は書置きを残して失踪し、未だ生死も定かではありません。 しかし仲人は前だけを見て生きる強い人。 私の母の紹介で知り合った×1の女性と最近再婚しました。 で、新婚夫婦と私と同居人の4人でドライブとなった次第。 途中、道の駅などに立ち寄り、お目当ての店にたどり着いたのは11時過ぎ。 20分ほど待たされて、ご案内となりました。 魚を食わせる店と聞いていたので、洒落た和食店を想像していましたが、全く違っていました。 刺身、焼き物、煮物、揚げ物などあらゆる方法で、新鮮な房総の魚をこれでもかと食わせる巨大な食堂で、喧騒に満ちていました。 房総と言うよりやけくそ気味の魚食暴走といったところです。 昼からビールを飲み、生酒を飲み、多いに魚を喰らいました。 雰囲気もへったくれもない気取らない感じに、最初は気圧されましたが、酒が入って慣れてき...
散歩・旅行

昨日は名古屋旅行3日目にして最終日。  名古屋駅近くのホテルから市営地下鉄で栄駅に向かい、小雨の中をふらつきました。 朝早かったせいか、歓楽街にはゴミが散らばり、カラスがたくさんいました。 いかにも狂乱の宴の後、と言う感じでした。 大きな通りが交差するのは銀座っぽいですが、その様相は歌舞伎町のようでした。 あまりにも多くのキャバクラやヘルスが立ち並び、欲望渦巻く感じですねぇ。 10時にテレビ塔の展望台に登りました。 東京タワーの三分の一ほどの高さですが、あまり高い建物が無いのと、昭和風のレトロな感じが、恐怖を誘います。 ちょうど、スピードは出ていないのにボロさと狭さゆえに恐怖感満天の花やしきのジェットコースターみたいです。 昼は初めて本場のきしめんを食いました。 私が知るきしめんよりはるかに幅が広く、一本づつしか麺を食えません。 麺と言うより長くて平べったいお団子みたいでしたねぇ。 味付けは濃いめで、正直、もう一度食いたいとは思いません。 その後名古屋周辺で大うけしているというコメダ珈琲店を訪れました。 ゆったりとした椅子に広々した店内、純喫茶のような雰囲気に、小倉トーストなる気色の悪...
散歩・旅行

犬山

昨日は名古屋から名鉄に乗り、犬山に出かけました。 犬山は犬山城、モンキーパーク、リトルワールド、明治村などがひしめく大観光地です。 まずは犬山駅から徒歩で犬山城へ向かいました。 ここは復元ではない本当のお城で、姫路城などとともに国宝に指定されています。 行ってみて、意外に小さな天守閣であることに驚きました。 もっと驚いたのは、天守閣に登る人々が行列をなし、朝10時にも関わらずてっぺんまで40分もかかるという案内が出ていたこと。 君子危うきに近寄らず、と申します。 あのような急な階段で列をなすことは極めて危険と思い、登ることは断念し、下からしげしげと眺めました。  近寄ってみると、いかにも手作り感の漂う素朴な感じがよろしかったですねぇ。 そのあと、すぐ近くの、国宝の茶室、如庵へ。 これはまたシンプル。 一種の機能美でしょうねぇ。 そうこうしているうちにお昼になり、犬山駅前でつまらぬパスタなど食し、バスで明治村へ。 明治村、行ってみたらあまりにも広大でした。 とても半日で観られるものではありません。 村に入って地図を目にし、半分くらいにしておこうと諦めました。 ちょうど江戸東京建物園のよう...
散歩・旅行

熱田神宮から名古屋城

昨日、無事11時前に名古屋駅に到着しました。 まずは熱田駅に向かい、熱田神宮へ。 たいそうな人出でした。 外から丸見えの本殿横の社殿で厳かに結婚式が執り行われていました。 平成10年に某神社で式を挙げたことをぼんやりと思い出しました。  なかなか見事です。 その後、蓬莱軒という有名な店でひつまぶしを食おうと思いましたが、行ってみると大行列。 2時間半待ちといわれ、断念。 他の店でひつまぶしを食しました。 初体験です。 鰻が蒲焼よりも強く焼いてあって香ばしく、なかなかのお味。 その後市営地下鉄で名古屋城へ。  こちらも大変な人で賑わっていました。 さすがは大都会です。 名古屋城内に鯱が展示してありました。 ホテルにチェックインしてびっくり。 ツインを予約してあったのですが、セミダブルのベッドの上に、一畳ほどのロフトがあり、そこに布団が敷いてありました。  こんなツインありますか? 道理でバカみたいに安いわけです。 夜はホテルちかくの名古屋名物を出すという居酒屋で手羽先、どて煮などを堪能しました。 安くて旨いのが名古屋の真骨頂でしょうか。 京都とは真逆ですねぇ。 なんと18,852歩も歩き...
散歩・旅行

今日から

今日から4連休ですね。 今、名古屋に向かう新幹線の中。 二泊三日で名古屋見物です。 日帰りには遠すぎ、泊まるには近すぎることと、なんだか観光する気が起きなかったので、ほぼ初上陸です。 私は何を観ることになるのでしょうね。  もう一つ、イメージがわきません。  にほんブログ村 人気ブログランキングへ
スポンサーリンク