
中禅寺湖に到着
今日から5日間の夏休み。 朝8時に家を出て、10時40分に日光駅にたどり着きました。 宇都宮からJR日光線に乗り込んでみると、大勢の外国人が乗車していました。 中国人と白人ばかりです。 白人は、なぜかスペイン語やイタリア語などを話す、南欧の人が多いような印象を受けました。 日光駅では、駅員が外国人からの質問攻めに四苦八苦していました。 大変な商売ですなぁ。 日光駅前でレンタカーに乗り込みました。 去年、小銭をけちってマーチを借りたところ、いろは坂で苦労したので、今年は豪華にマークX。 坂は快適でしたが、視界が狭いうえにボディが大きいため、車庫入れなどでは違和感を覚えました。 40分ほどで、宿泊するレークサイドホテルに到着し、荷物を預けて中禅寺湖畔のそば屋で日光名物のゆばが入ったぶっかけそばを食しました。 伊勢うどんほどひどくはないものの、名物に旨い物なしとはよく言ったものです。 その後、中禅寺湖畔を散策。 早くもたくさんのトンボが飛んでいました。 涼しい風が吹き渡って、良い気持ちです。 この涼気を求めて、はるばるここまでやってきたわけですから。 こうでなくちゃ、と私を喜ばせてくれます...