散歩・旅行

スポンサーリンク
散歩・旅行

多摩湖から国営昭和記念公園へ

今日はゴールデン・ウィークのわが家の定番となった軟弱首都圏一泊旅行へと出発しました。 軟弱ゆえ、家を出たのは朝8時。 仕事に行くよりゆっくりです。 明日も17時ころには家に帰りつく予定。 これもまた、仕事から帰るよりはるかに早いというわけで、疲労をなるべく抑え、それでいて日頃出掛けない場所を目指すという私のコンセプトに合致しています。 まずは東京駅まで行って、中央線に乗り換えました。 そこから約30分、国分寺駅で西武多摩湖線に乗り換え、西武遊園地駅で下車。 ガキどもの嬌声かまびすしい遊園地は素通りして、多摩湖がある狭山公園へ。  思いの他広く、しかも野趣あふれる自然が残る都立公園でした。 なんだかウォーキング大会を開いていたようで、リタイアしたと思しき老人たちが、わき目も振らずに歩いていました。 あんなに必死に歩いたら、まわりが見えずにつまらんでしょうに。 多摩湖は東京の水源を確保するために明治期に作られた人造湖のようで、強引な感じは否めません。 レトロな風情に取水塔が建っていました。 それもそのはず、大正時代に作られたそうです。 多摩湖畔を離れて緑あふれる公園の奥へ。 意外なことに、...
散歩・旅行

小さな旅

今日はこれから、なじみの薄い多摩地方へ一泊旅行に出かけます。 宿は福生駅前のビジネスホテル。 ここ数年すっかり恒例となった、軟弱な旅です。 怠け者の私には相応しいでしょう。 行ってきます。
散歩・旅行

足裏

今日は好天に恵まれました。 午前中はのんびり自宅で過ごし、近所の蕎麦屋で鴨せいろの昼食をしたため、そのまま近所を散歩しました。 日差しは強いながら、気温はそれほど高くはなく、痩せてから冷え性の寒がりに戻ってしまった私は、股引をはいてセーターを着、さらに春物のコートを着込んでいたのですが、さすがに歩くと暑いですねぇ。 現在住まうマンションに引っ越して10年以上になり、近所はたいてい歩きつくしたと思っていましたが、少し裏道に入ると、昔の農家の集落のような所があり、驚きました。 かつての農地はほとんど駐車場や集合住宅になってしまいましたが、集落だけが残っている感じでした。 小さなお寺を見つけ、江戸時代の墓石がけっこう残っていて、わが国の歴史は連綿と続いているのだと、実感させられました。 こうして日曜日に小さな散歩を楽しめるとは、ありがたいことです。 思えば精神障害発症時は、1日のうち23時間くらい寝ていましたっけ。 飯を食う時と風呂に入る時以外、ずっと眠っていました。 不思議なくらい、いくら眠っても眠り足りないのです。 肉体の疲労は眠らなくても、ただ横になっているだけでかなり回復するそうです...
散歩・旅行

あえての日帰り圏一泊

今日から大型連休ですね。 早くも朝から下りの高速道路は渋滞のご様子。 ここ数年、私は5月の連休というと、日帰り圏内にあえて一泊し、近場で行ったことのない場所をふらつくのを恒例としています。 たとえば、鎌倉、横浜、川越、大宮、川崎、八王子、国分寺など。 一番近い所では、恵比寿に泊まったこともあります。 たぶん私が住まいするマンション住民の中には、恵比寿よりも遠くへ通勤している人もいるのではないかと思います。 遠くに行くのが面倒なんですよねぇ。 軟弱者の私です。 学生の頃は宿も取らずに格安航空券を購入し、インドやタイを2週間以上旅したこともあるというのに。 インドでは一泊80円の宿に泊まりました。 ドアに鍵はついておらず、売店でチェーン錠を買うのです。 お釈迦様が悟りを開いたというブッダガヤーでは宿坊に泊まりました。 ベッドがが竹製で、痛くて眠れなかったことも、懐かしい思い出です。 慣れれば涼しくていいんでしょうけど。 いろいろな人に出会いました。 2年間も世界を放浪しているというオーストラリア人の若者、ヤク中の英国青年、ミャンマーの戦場を駆け巡ったという日本人女子学生。 英国のヤク中青年...
散歩・旅行

ハナミズキ

今日は少し肌寒いながら良く晴れて気持ちの良い陽気です。 千葉駅近くのユニクロにチノパンを買いに出かけました。 何しろ一年で22キロも痩せてしまったので。 スーツのズボンは10年以上前に買った太る前の物を保存していたので、それを交互に着てしのいでいます。 着心地が悪いと着なくなってしまうので、スーツはわりとトラディショナルな高い物を買うようにしているので、捨てるのがもったいなかったのです。 それが今頃役に立つとは嬉しい誤算です。 しかも若者がよく着ているような安物のスリムなスーツではないので、流行り廃りがありません。 しかし、休みの日にはくチノパンは安物でもそんなに履き心地が悪いということはないため、太る前の物はほぼ処分してしまったため、ベルトで無理やりウエストに合わせて、格好悪いことこの上ないのです。 ウエスト91センチの物を履いていましたが、ユニクロで試着したら、73センチがちょうどよくなっていました。 2本買って5,000円を切るという格安は、ユニクロならでは。 良い時代になったものです。 お昼を食べて、少し千葉駅周辺をぶらつきました。 公園にハナミズキが咲いていました。 じつは私...
スポンサーリンク