散歩・旅行

スポンサーリンク
散歩・旅行

避暑

今日から8月29日まで遅い夏休み。 中禅寺湖畔に行ってきます。 日光駅からイロハ坂を超えるのが一般的なルートですが、あの坂を運転するのはしんどいので、新幹線と在来線を乗り継いでJR沼田駅に出、レンタカーで中禅寺湖畔に向かう予定です。 ネットで調べたところ、車で走る距離は長くなりますが、きついカーブがなくて、割合多くの人が利用しているルートのようでしたから。 戦場が原などを散策し、夜はホテルでフレンチのフルコースの予定です。 ただ最近あんまり量が食えなくなっているので、それが心配です。 では、涼んできます。
散歩・旅行

帰宅

14時過ぎに、無事帰宅しました。 長崎も暑かったですが、千葉も暑いですねぇ。 この時期に日本に観光に訪れる外国人の気が知れません。 ガイドブックに夏はよしとけって書いていないのですかねぇ。 朝食のバイキングに、団体らしい中国人観光客が大挙して押し寄せていました。 何組かの日本人は、席をキープする意味でハンカチやカバンなど置いて食い物を取りにいったようなのですが、中国人にはそんなもの通用しません。 忘れ物だと思ったようです。 むしろくすね取られなくてよかったね、という風情です。 帰りの飛行機も運よくクラスJが空いていて、1,000円のお直り料金を払ってクラスJで帰ってきました。 健康を維持し、職務に精励するためにはやむを得ざる出費です。 もちろん、職場にクラスJへのお直り料金を請求しても認められることはありません。 端から自腹のつもりです。 明日から通常勤務。 あわただしいですねぇ。にほんブログ村人気ブログランキングへ
散歩・旅行

お仕事終了

準備も含め、今朝八時半から17時まで続いたイベントが大過なく終了しました。 まずはめでたい。 イベント仕事の良いところは、時間がくれば終わっちゃうことでしょうねぇ。 多少のトラブルやミスはありましたが、それは対応できる範囲内のことでした。 ところが、これが会計検査院から指摘事項を受けたとなると、永遠に終わらないんじゃないかと思うほど、あの書類を出せこの調書を作れ、やれ再発防止策だ、やれ管理職の処分だと、半年も一年も続きます。 お金を扱う部署の厳しさは、現場仕事のそれとは異質なものです。 今日のは典型的な現場仕事。 終わってしまえば気持ちは晴れやかです。 でも昨日買ったウィスキーがずいぶん余っているので、ロックでちびちびやっています。 私はウィスキーを水で割ったりソーダで割ったりする人の気がしれません。 ストレートかロックで飲まないと、ウィスキー本来のふくよかな味が味わえないではありませんか。 ホテルから職場へタクシーで向かう道すがら、山にへばりつくように家々が立っている光景を見ました。 坂だらけの長崎らしい風景です。 見渡す限り山が見えない、広大な関東平野に位置する首都圏で生まれ育ち、...
散歩・旅行

昨夜は女子サッカーを横になってテレビ観戦している間にいつの間にか寝てしまい、気が付くとちょうど試合終了。 引き分けでしたね。 負けなかったことを良しとしましょう。 朝飯前、ホテル近くの中華街をぶらぶらしました。 中華街とは言ってもほんの通り一本だけで、横浜や神戸の巨大な中華街とはイメージが違います。 そこがなんとなくうら寂しくて、かえって風情がありました。 子どもの頃訪れたはずなのですが、こんなに小さな通りだったかと、記憶違いに愕然としました。 ホテルの朝食はバイキング。 恐れていたとおり、トヨタ自動車大学校の研修生と思しき若者であふれかえっており、驚異的な食欲を見せていました。 バイキングというのはいわゆる食い放題ですから、いくら食っても構わないのでしょうが、てんこ盛りの飯を三杯も四杯もおかわりし、しかもそれを牛乳やオレンジジュースで流し込むその姿は、頼もしいような、気色悪いような、奇妙な感じでした。 飯を茶碗に半分と味噌汁と塩鮭だけで腹がいっぱいになってしまうおじさんには、うらやましい胃袋です。 今日はこれからお仕事。 ホテルから現地には市電でいけばよいのでしょうが、路線図を見ると...
散歩・旅行

長崎出張

明日の長崎県立歴史文化博物館でのイベントに備え、はるばる飛行機に乗ってやってきました。 今、17時30分。 ビジネスホテルにチェックインし、ホテルのパソコンから打っています。 ずいぶん日が高いようです。 やっぱり千葉よりだいぶ西ですから、朝日は遅く、夕日は長いんでしょうね。 神経が高ぶっているようで、早くもウィスキーをちびちびやっています。 飛行機の予約は一般席でしたが、クラスJが空いているとのことで、差額1,000円を払って1クラス上の席で、飛行機内は快適でした。 私のような人ごみや狭い場所が極端に苦手な精神障害者にとって、2時間を快適に過ごせるかどうかは大問題で、1,000円なら安いものです。 そうは言っても自宅を出たのが10時30分ですから、さすがに疲れました。 楽しい遊びの旅行ならいざ知らず、つまらない出張で夜の街に繰り出す気も起きず、ウィスキーと柿ピーとほたての乾燥貝柱、それにおにぎりを二つコンビニで仕入れてきました。 昔みたいな官官接待という風習も無くなりましたし。 今夜はもう一歩たりともホテルの外に出ようとは思いません。 じつは長崎は母親の出身地。 子どもの頃毎年のように...
スポンサーリンク