散歩・旅行 加曽利貝塚公園 今日は千葉市郊外の加曽利貝塚公園を散歩しました。 教科書に載っているほど有名な貝塚ですが、雑草が生え放題で、荒れた印象を受けました。貝塚の断面を見せる小規模の博物館があり、入ってみましたが、土臭くてたまらず、3秒といられませんでした。 ちょうど縄文体験という企画をやっていて、今時珍しい、純朴そうな学生たちが並んでいました。考古学を学ぶ人にとっては、とても魅力的な施設なのでしょう。 公園には木々が生い茂り、軽い森林浴気分を味わえました。 2008.06.07 散歩・旅行
散歩・旅行 ご近所散歩 今日は雨が降りだす前にご近所を散歩しました。 千葉市の住宅地です。 二時間も、ふらふらと歩き回りました。 東京都江戸川区の実家から千葉に引っ越して15年、やっと千葉に愛着が持てるようになりました。 ご近所散歩をしていると、街の営みがみえます。 ただ、児童遊園などを通りかかると、真昼間に中年のおじさんがいるなんて変だとばかり、若いお母さんたちから警戒の目で見られます。 私はわざとお母さんたちに向かって微笑んだりします。 2008.06.05 散歩・旅行
散歩・旅行 西千葉散歩 昨日は西千葉周辺を散歩しました。千葉大学や千葉経済大学、千葉東高校などがある、文教地区です。緑が多く、気持ちの良い散歩でした。ただ、お昼に入った定食屋の飯の量が多くてびっくりしました。学生が多いからでしょう。私も学生時代は餓鬼のように食いました。それが今では、もり蕎麦一枚で十分です。 2008.06.03 散歩・旅行
散歩・旅行 ふるさと散歩 昨日は私のふるさと、江戸川区篠崎周辺を散歩しました。 この地域は、全く坂がありません。 歩くのが非常に楽です。 江戸川土手、江戸川区中に張り巡らされた親水公園などを歩きました。 現在、私が住んでいる千葉市若葉区は、アップダウンが多く、歩くのがなかなか苦痛です。 2008.05.27 散歩・旅行