スポンサーリンク
精神障害

遡る

あるいは、もしもだなんて、あなたは笑ったけど、 時を遡る、チケットがあれば、欲しくなる時がある。 あそこの、分れ道で、選びなおせるならって。 昔聞いた歌謡曲の一節です。 もちろん、時を遡ることはできないし、若返ることもできません。 しかし人間は、時として、このような願望を抱いてしまいます。 切ないことです。 私にも、戻りたいと思う時期が、ないわけではありません。 特に精神障害を発症してから、その思いは強くなる一方です。 しかし私たちは、時のうつろいが無常であることを、古事記や万葉の時代から知っています。 さっきDVDで若い者を描いた作品を見たせいか、少し感傷的になったようです。 DVDのことは私のもう一つのブログ、「虚構天国」をご覧下さい。
社会・政治

犯罪

今、韓国前大統領の国民葬のニュースを見ました。 韓国の大統領というのは、どうして席をゆずった途端、犯罪者になってしまうのでしょうね。 本人のこともあれば親族のこともありますが、韓国建国以来、今にいたるも一人としてまっとうな老後を過ごした大統領を知りません。 今回、危惧するのは、自殺したことをもって、犯罪捜査が打ち切られ、事件が闇から闇に葬られることです。 自殺しようが自首しようが、犯罪であれば、その事実は変わりません。 そのことは、厳正に追及されるべきです。 検察の行き過ぎた捜査が自殺の原因とか言っていました。 三権分立の民主主義国家に、行き過ぎた捜査というのは、まるで言語矛盾です。  私が思うのは、韓国という国家に住まいする国民の、あまりに感情的なことです。卵をぶつけたり、泣き女のように号泣してみたり。 挙句の果てには隣国であるわが国に無用なイチャモンをつけたりします。 日本人が冷静に対処しようとしても、向こうがあの態度では、まともな話し合いは不可能です。 韓国国民には、感情を抑えることを学んでほしいと思います。
精神障害

ハラスメント防止規程

私がかつてパワーハラスメントを受け、弁護士を立てて争ったことは以前このブログにも書きました。 和解したときの条件の一つである、「ハラスメント防止規程を平成20年9月末日までに制定する」ことが、平成21年5月末現在、守られていません。 期限から8ヶ月も過ぎて、まだ検討中なのです。よく、役所の「検討中」は「何もしません」、という意味だ、とか言います。 確かにそんな感じです。 先日、代理人の弁護士を介して職場側弁護士に問い合わせしました。 職場内の足並みが揃わず、未だ制定には至っていないが、6月に原案を役員会にかける予定、という返事でした。 なんだか蕎麦屋の出前みたいですね。 催促されるとあわてて動き出すのです。 どこまで人を馬鹿にすれば気が済むのか、と思います。 まあ、来月の役員会を楽しみに待ちましょう。
精神障害

昨日も今日も雨ですね。明日も天気は回復しないとか。 精神障害者の自助グループに来ているうつ病の方の多くが、雨の日は体調が悪く、起き上がれない、と言っていました。漫画「ツレがうつになりまして」のツレも雨の日は一日布団とお友達だったようです。 私は不思議とそれほどでもなくて、少しだるいかな、という程度で、あまり雨に影響されません。 むしろ暑いのが嫌ですね。 暑いと本当にやる気がおきません。 ここ数年はクールビズとか言って、冷房の設定温度が28度に決められました。 黙って座っているなら快適かもしれませんが、仕事していると、いくらデスクワークと言っても辛いです。 こっそり設定温度を下げても、施設課の人が抜き打ちで見回りに来るので、怒られてしまいます。 私は地球温暖化は人間のせいというよりも、地球そのもののバイオリズムではないかと直感しています。地球はすべて凍結した時代もあったし、すべて燃えていた時代もありました。 人間ごときがいくら地球を汚染させようとしても、それほどの力はないように思います。というか、人間自身が地球と一体なのですから、地球自ら温暖化していると考えるべきですね。
仕事

疲労

だんだん暑くなってきて、でも職場のエアコンはまだつかないので、よけいに疲労します。木曜日の夕方ともなると、ぐったりです。 綾小路きみまろが、「中高年、朝元気、昼まあまあ、夜ぐったり」とか言っていました。最近それを実感します。 しかし不思議なことに、休みの日は出かけても一日元気なのです。 仕事に行って、一日拘束されるということ自体が、もうストレスなのですね。 昔はよく残業できたものだと思います。 私はもう、1秒たりとも残業したくありません。 明日は金曜日。あと一日がんばれば、二日休めます。
スポンサーリンク