スポンサーリンク
散歩・旅行

運慶そして菊

このところ週末と言えば雨ばかりでしたが、今日は秋晴れに恵まれました。 そうすると当然漂泊の思いが湧いてきて、上野の東京国立博物館に運慶展を観に、湯島天神に菊祭りを観に行きました。 まずは車を上野駅近くの駐車場にとめ、東京国立博物館を目指して上野公園を歩き始めました。 銀杏が早くも色づいていました。 国宝だらけの運慶展、見事な菊。 秋の一日を満喫しました。

人外

今日は休暇を取りました。 別に理由はありません。 溜まった年休の消化と、なんだか嫌になっちゃったからでしょうか。 昨夜はしこたま酒を呑んでしまいました。 秋は物思いの季節。 私の心も千々に乱れます。 わけても考えてしまうのは60歳以降65歳までの働き方。 60歳までは4年ほど。 遠い未来ではありません。 60歳を迎えると、給料は7割に下がり、役職からも降りることになります。 さらに言えば、フルタイムではなくて、パートタイムで働くことも許されます。 その場合おそろしく給料は減るでしょうけれど。 こんなことを考えてしまうのは、私は人生を真っ当に生きた、あるいは生きているだろうかという根源的疑問のせいです。 固い職に就いて結婚もして家も買いました。 外面だけをみれば、私の人生は真っ当でしょう。 しかし私は物語作者になりたいという野望を持ち続けて、密かにせっせと書いたりしていました。 それは全て無駄な行為に終わりました。 自慰行為みたいなものです。 完全に諦めたのは、53歳の時。 職階が上がり、責任をもつことになった時です。 昇任の辞令を貰った時、私は人生の終わりを感じ、ひどく辛い思いをしたこ...
その他

7777

今日走行中に車の距離が7777キロになりました。 どうでも良いことですが、なんとなくおめでたい気分になりました。
闘病

通院

昨日は朝コレステロールを下げる薬と降圧剤をもらうために内科を受診しました。 職場の健康診断でコレステロール値が異常に高いことが分かったのが33歳の時。 職場でもらった結果を持って近所のクリニックに行ったら、医者に「本当かなぁ」と驚かれました。 165センチで53キロだった私はコレステロールが高いようには見えなかったのでしょう。 すぐに再検査し、結果が同じだったため、すぐに服薬ということになりました。 体形やコレステロール値が異常に高いことから家族性のものであり、運動療法も食事療法も無駄だと言われました。 血圧も高かったので降圧剤も出ました。 以来23年間、同じクリニックに4週間に1度通っています。 主治医は60歳を越えました。 私が56歳になるのだから当たり前ですが。 服薬のおかげで、食事を気にすることもなく、運動しなきゃというプレッシャーもありません。 医師からは、「片親だけが高コレステロールでラッキーだった、両親とも高コレステロールだったら20歳まで生きられなかっただろう」、と怖ろしいことを言われました。 夕方は4週間に1度の精神科の受診に行きました。 今は精神的に安定しているので...
仕事

偉い人

職場の上司が体調不良で3日間休んでいます。 風邪だと言っていたので、放っておいたら、さらに上の職階にある偉い人から報告が無いと叱られてしまいました。 無断欠勤でもないし、重篤な病気でもなく、ただの風邪なのに。 3日は風邪にしては長いですが、あり得ないことは無いと思います。 あんまり偉い人にはなりたくありません。
スポンサーリンク