2023-09

スポンサーリンク
その他

ワクチン7回目

土曜日を迎えました。 今日は朝内科に行ったのと夕方に精神科の診察に行くくらいで、特段用事はありません。 最近用事が無い休日というのは珍しいので、ゆったりとした気分になります。 昨日、コロナウィルスの7回目の予防接種券が届きました。 まさか7回も打つとは思いもよりませんでした。 私の場合、高脂血症という基礎疾患があるため、他の人よりも早く接種券が届くようです。 掛りつけの内科では、水曜日の午後と日曜日がワクチンの接種日となっています。 私は早速10月8日(日)16時に予約しました。 過去、いつも発熱の副反応が出るので、今回もそうなるんでしょうね。 面倒なことです。
文学

今日は中秋の名月。 あいにく千葉市の空は曇り模様。 お月見というわけにはいかないようです。 春は憂いの季節であり、秋は物思いの季節。 人にとって過ごしやすい季節にメランコリーに沈むのはなぜでしょうね。 暑くも寒くもない季節は、心に余裕が生まれて、無駄に感傷的になるのかもしれません。 秋と言えば古い話で、1985年、私が高校一年生の秋に阪神が日本一になり、バカ騒ぎする関西の方々をテレビで見て、この狂乱は季節が生んだのではなかろうかと感慨深く感じたことを思い出します。 機会をとらえて憂いを吹き飛ばそうとでもするかのように。 月と言えば言わずと知れた大江千里の百人一首の短歌、月みれば ちぢにものこそ 悲しけれ わが身一つの 秋にはあらねどが思い浮かびます。 「古今和歌集」に見られます。新版 古今和歌集 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)高田 祐彦KADOKAWA また、「海潮音」に見られるヴェルレーヌの詩に、「落葉」があります。 秋の日のヴィオロンの ためいきの 身にしみて ひたぶるに うら悲し。 鐘のおとに胸ふたぎ 色かへて涙ぐむ 過ぎし日の おもひでや。  げにわれは うらぶれて ここか...
文学

夢幻の城

暑さ寒さも彼岸までとか申します。 彼岸を過ぎて、ぐっと涼しくなりました。 季節は着実に秋、さらには冬に向かっているようです。 私は車通勤なので、あまり暑さ寒さを感じずに済んでいます。 しかし高校、大学と23区のなかでは田舎とも言える江戸川区から渋谷区に通学し、どちらも最寄り駅から徒歩15分ほどかかったので、夏は暑く冬は寒い、しかしだからこそ季節を感じられる日々でした。 最近、やたらと高校、大学の時にもっと勉強していれば良かったとか、一切やらなかったサークル活動をやっておけば良かったという思いに駆られます。 人生の重要な時期に、私はその時にしか出来なかったであろうことをやらずに、独りで幻想的で耽美的な芸術作品の中に逃げ込み、奇妙な世界で生きていたように感じます。 永遠にそういう世界で生きられればそれが良かったのでしょうが、数年後に就職して、そんな夢のような世界で生きることは不可能で、困難でつまらぬ仕事に精を出し、時には大残業や完徹をもこなさなければならないということを思い知らされました。  すまじきものは宮仕えと言いますが、本当にそうですね。 しかしすまじきものをやらなければ、収入が得ら...
その他

しんどい

昨日処方された咳止めと気管支を広げる薬、劇的に効いて、息をするたびにヒューヒューと喘鳴がしてひどく息苦しく、しょっちゅう咳き込んでいたのが、嘘のようにぴったりと治まりました。 現代医学というのは怖ろしいばかりです。 今日は朝9時にお掃除本舗の担当者が来て、窓とサッシの清掃の見積をしてくれました。 11月13日から約1週間のプチリフォームでは、窓の二重化を頼んでいるので、その前に清掃を、と思ったしだいです。 予想していたより安かったので、その場で発注しました。 作業は10月8日(日)の午前中と決まりました。 ざっくり3時間ほどかかるとのことで、相当丁寧にやるのだろうと思いました。 昼は近所の中華料理店でランチのコースを食しました。 この店、元某シティホテルで中華の料理長をしていた人が開いたもので、しかも中国から料理長がこの人ならと見込んだ料理人を2人雇っているという本格の店で、いわゆる町の中華屋さんとは異なり、清潔で趣味の良い内装の、居心地が良いレストランです。 当然、少々値段は張りますが、休日の昼は予約しないと入れない人気店です。 午後2時には、リフォーム業者が来て契約書を置いていきま...
その他

気管支炎

このところ喉というか気管支というか、とにかく呼吸器の調子が悪く、咳の発作に襲われたり、気管支が炎症を起こしているのか、息苦しいといった症状に悩まされてきました。 約1年前、気管支喘息で入院した悪夢を思い出します。 あれ以来、煙草は完全に止めました。 ちょっとでも喉や気管支の調子が悪いとおもったら市販薬で症状を抑えてきました。 それなのに今回の事態、だらしないかぎりです。 今日は祝日なので行きつけの内科は休診。 しかしどうしても薬が欲しかったので、土日祝日含めて毎日診察してくれるクリニックがあったので、そこに診てもらいに行きました。。 千葉駅の駅ビルにあるのですが、千葉駅から至近で夜も21時までやっていて、私たちの強い味方です。 今日行ったらすごく混んでいました。 それはそうです。 他に空いている病院などごくわずかですから。 ずいぶん待たされましたが、無事診察終了。 しかし、続いて厄介な問題が勃発。 4種類処方された薬のなかで、咳止めだけがクリニックの隣の薬局に無かったのです。 やむなく、近所の薬局巨大チェーン、ウェルシアの処方箋コーナーに行きました。 あいにくそこにも在庫が無かったので...
スポンサーリンク