2023-10

スポンサーリンク
その他

お買い物

三連休の初日。 たっぷりと朝寝を楽しみ、10時半くらいに起きだし、朝昼兼用の飯を食ってからまた寝ました。 年とともに疲れが取れにくくなっているような気がします。 14時前に買い物のため、そごう千葉店に出かけました。 マフラーと秋物のカジュアルなシャツを数着欲しいと思ったのです。 今使っているマフラー、そこそこ高かったのですが、もう10年も使い、大分くたびれてきたので新しい物をと思ったのですが、まだ売っていませんでした。 10月末くらいにならないと店頭に並ばないそうです。 シャツはお気に入りのスコッチハウスで良さそうな物を3着購入しました。 総額6万円を超えましたが、着る物をケチると見た目はともかく着心地が悪くて結局着なくなり、安物買いの銭失いみたいになってしまうので、痛い出費ではありますが、致し方ありません。 その後秋の千葉市街をしばし散策。 某ホテルでお持ち帰りの中華弁当を購入して帰路につきました。
その他

銀婚祝い

今日は東京大神宮から銀婚を祝う式に招待され、行ってきました。 1998年(平成10年)に東京大神宮で式をあげ、境内にあるマツヤサロンで祝宴を開いた夫婦に昇殿を許して祝詞と寿ぎの舞を見せ、夫婦だけの記念写真及び集合写真を撮り、昼食の宴会を開くという趣向です。祝福のカステラです。  コロナが怖いので、宴会は出席しませんでした。 東京大神宮は小さいながらも伊勢神宮の東京分社として知られた清潔で歴史がある由緒正しい神社です。 ちなみに伊勢神宮の正式名称をご存知でしょうか。 神宮、とだけ。 最近は縁結びの神様として有名になり、30歳くらいのおねぃさんが大挙して押し寄せます。 私たちは結婚して25年目にして初めて互いの結婚指輪を付けて式に臨みました。 知り合いの結婚披露宴などにも付けていったことがありません。 私は金属質の物が肌に触れるのが嫌で指輪をせず、腕時計もしません。 随分前に買ったロンジンの懐中時計を愛用しています。 同居人は文化財や美術品に触れる機会の多い仕事をしていますので、指輪やアクセサリーは厳禁です。 そんなわけで、指輪の存在すら忘れていました。 指輪をして行きたいと同居人が言うの...
スポンサーリンク