2025-10

スポンサーリンク
仕事

国家的詐欺

今日は職場が電気系統の点検のため、一斉停電するとのことで、臨時特例特別休暇といういかめしい名前の休暇でした。 しかし空はどんよりと曇り、気温も低く、そのせいかくしゃみが止まらず、パブロン鼻炎カプセルを通常の倍の量飲んでしのぎました。 出かける気にはなりません。 お昼に近所の中華屋に行き、その後食後の珈琲を飲みに喫茶店に寄り、夕飯の買い物をした以外は家からでませんでした。 世間では今日は普通の月曜日ですが、私はお休み。 しかし世間が動いていると、何となく落ち着きません。 仕事に行きたいとは思いませんが、34年間に及ぶ長いお勤め生活のせで、習い性となり、職場に行くのが当たり前になってしまっていたのですね。 怖ろしいことに奴隷根性が沁みついているのに、自分が奴隷だと気付かなかったわけです。 ご赦免船がやってくるのは60歳のはずでした。 しかし近いうちに定年年齢は65歳に引き上げられるとか。 国家的詐欺ですね。 でも仕方ないのです。 少なくても収入を得なければなりませんから。
散歩・旅行

秋葉原から上野あたり

昨日は先週に続いて週末お上りさん。 暑いくらいの陽気に恵まれました。 まず目指したのは秋葉原。 秋葉原駅前の機械式立体駐車場を予約し、駐車場の心配はいりません。 昔の秋葉原といえば、細かい部品などを売る店が多く、電気ヲタクの聖地でした。 しかし今や、アニメやゲーム、フィギアなど、いわゆるヲタク文化の聖地になっています。 路上にはメイド服姿の少女達が大勢いて、客引きをしていました。 みんな同じようなものだろうと思っていましたが、黒髪に黒いメイド服の正統派もいれば、紫に髪を染めて猫耳を付けた不思議なメイドもいて、目を楽しませてくれます。   秋葉原をぶらついた後は、パスタとサラダの昼食を摂り、上野へ向かいました。 秋葉原と上野、ずいぶん趣の異なる街ですが、歩けば20分もかかりません。 景色がどんどん変わっていくのが都内散歩の面白い点です。蓮で覆われた不忍池です。 上野公園のポスト、パンダでした。 その後熱い珈琲で疲れを癒し、秋葉原に戻って車で帰りました。 コロナ禍の一時期、精神的に不安定になり、職場では定員を減らされ、不安と恐怖から車を運転できなくなっていましたが、あらゆることが正常化した...
散歩・旅行

街歩き

今日は久しぶりに週末お上りさんになって、都内へ散歩に出かけました。 今日は私が最も好む渋谷から表参道、神宮外苑を抜けて青山一丁目まで歩くコース。 景色がころころ変わって、人込み、閑散とした道があり、飽きません。 12,000歩、歩きました。 やはり私は街歩きがすきなようです。
ドラマ

東京タラレバ娘

ネットフリックスで2017年の「東京タラレバ娘」全10話と2020年の特別編を鑑賞しました。 30歳の独身女3人の群像劇です。 3人は高校時代からの友人で、何かと理由を付けては女子会と称して痛飲する仲です。 売れない脚本家、ネイリスト、実家の居酒屋の手伝いの3人です。 彼女たちの目標は3年後の東京オリンピックまでに幸せな結婚をして、出来れば出産もして、家族で東京オリンピックを鑑賞すること。 しょっちゅう集まってはああしていたら、こうしていればと、たらとればを繰り返します。 しかしこの三人、何も無いわけではありません。 居酒屋手伝いの女は不倫の恋に走ったり、ネイリストは昔振った男のセカンドに収まったり、脚本家は結婚寸前までいって破局したり。 そして脚本家には放っておけない憎まれ口ばかり叩いているモデルで俳優のイケメンがいて、これが中々良い感じになっています。 2010年には3人は33歳になっていますが、結婚したのはネイリスト一人だけです。 しかも義母との関係に悩み、これが望んでいた結婚だったのだろうかと苦悩します。 居酒屋手伝いは夢だったカフェを開き、一人で頑張っています。 脚本家はハリ...
社会・政治

自民党新総裁

先ほど自民党の総裁選挙が行われ、高市早苗氏が新総裁に選出されました。 小泉進次郎氏と決選投票に進み、結果的には高市氏が勝利するという予想通りの結果になりました。 正直に言って、私はどっちでも良いと思っています。 それよりも、驚くべきは政治家の野心というか執念というか、権力者になりたいという凄まじいまでの精神です。 高市氏は三度目の挑戦で当選。 石破前総裁に至ってはじつに5回目の挑戦でした。 これから様々な難局が高市氏を襲うでしょうが、権力者として、堂々と乗り切ってほしいものです。
スポンサーリンク