
新聞
我が家は産経新聞を購読していましたが、もう活字の新聞は読まないので4月末で解約し、5月1日から新聞が届けられない生活が始まりました。 それはそれで清々しかったのですが、解約の際、気になることがありました。 販売店に電話したら、電話1本で解約でき、特に手続きはいらない、と言われたことです。 そんことってあるのでしょうか。 でも5月から新聞は来ていないのだし、安心していました。 しかし、通帳記入してみると、5、6、7月と、新聞購読料が引き落とされていることが判明しました。 7月26日に販売店に電話したら、翌日確認して折り返す、という返事。 ところが8月4日になっても電話は来ず、しびれを切らして産経新聞のお客様窓口という所にメールを送りました。 返信はすぐに届き、販売店から私に連絡くれることになりました。 今朝、留守電に謎のメッセージが残っていました。 産経リサーチ&データという会社からファックスは届いたか、という留守電です。 何のことか分からず、お客様相談窓口に電話しました。 時間はかかりましたが、色々調べてもらい、ファックスは販売店に送るべきものであったことが判明。 改めて販売店にファッ...