散歩・旅行

スポンサーリンク
散歩・旅行

千葉公園

ここ一年ばかり、土曜日は毎週同居人が施設の義母の元を訪れ、午前中いっぱい帰ってこないことが通例となっていました。 ところが今週は、午前中風呂に入れもらえるからと、義母から夕方来てほしい旨の連絡がありました。 陽気も初夏を思われるものであったため、午前中、同居人と千葉公園に出かけ、その後は千葉駅に歩いていき、お昼にパスタを食し、少しそごう千葉店を冷やかして帰宅しました。 じつに気持ちの良い散歩です。 一年もの間、土曜日は午後近所を40分ばかり散歩するだけで、出かけるということはありませんでした。 千葉公園は車で10分もかからない近場ですが、そんなことさえ、今の私にはとてつもなく貴重な時間に感じられ、大いにリフレッシュできました。  日曜日は洗濯をし、一週間分の食料を買いに行き、掃除をしと、家事に明け暮れるので、なかなか外出できません。 千葉公園では花を愛で、引退したSLに時の流れを感じました。 コロナ禍、義母の衰え、そんなことが重なって好きな散歩もできずにいました。 まして都内へ散歩に出かけるなど夢のまた夢で、こういう生活がいつまで続くのだろうと鬱々とした週末。 とりあえず今度の月曜日か...
散歩・旅行

ウォーキング・シューズ

今日は千葉駅近くの靴屋に出かけました。 散歩用の靴を購入。 アシックス・ウォーキングという店で、以前は歩人館と名乗っていました。 この店は足の形や大きさなどを専用の機械で詳細に測り、合う靴を勧めてくれます。 以前、私は足の情報を登録していたため、今日は足の計測は無し。 ウォーキングシューズの専門店とあって、少々値が張ります。 今日購入した靴は3万円ほど。 合わない靴で散歩するのは苦痛なので、散財してしまいました。 ただし、私は茶色を望んだのですが、私の足に合う靴は黒しかなく、取り寄せになるとのことで、面倒くさいですが、了承しました。 帰宅して、まやもや部屋のお片付け。 あまりにも本の処分が膨大で、さらには一人暮らしを始めた28年前に購入した小さな食器棚が飾り棚として残っていたので、飾っていたものを移すか処分するかして、古本と食器棚を便利屋に処分してくれるよう、先ほどオンラインで頼みました。 これから見積が来る予定ですが、いくらであっても頼むつもりです。 こうやって、身の回りの物を処分していくことには、快感すら覚えます。 ヨレヨレになる頃には、家中何も無い状態にしたいと思っています。
散歩・旅行

買い物

今日は文化の日でお休み。 元々は明治天皇の誕生日で、明治節として祝われていました。 名前はどうでも良いですが、週中に一日お休みがあるとずいぶん楽です。 見事な秋晴れに恵まれ、気温もぐんぐん上昇。 近頃の土日は同居人が施設に入居している義母のもとへ通うのですが、今日はそれは止して、二人で千葉駅前に出来たばかりの商業施設、マインズ千葉を冷やかしに行きました。 ビックカメラを始めとして、飲食店等が入る、駅前としてはかなりの大型商業施設です。 開店して間もないということもあってか、大層な賑わいで、少々人あたり気味になって、そごう千葉店へ移りました。 大型百貨店らしく、静かでゆったりしていて、気持ちが和らぎます。 じつは今日の外出はそごう千葉店で秋冬物のジャケットとシャツを買うことが主たる目的でした。 私はスーツはブルックスブラザース、カジュアルはスコッチハウスと決めています。 スコッチハウスのMサイズは、シャツもジャケットもまるで私のために誂えたように、ちょうどぴったりなので、安心して買い物ができます。 で、ジャケットとシャツを購入しました。 総額11万円ほど。 少々値が張りますが、安物を買う...
散歩・旅行

買い物、そして散歩

. 今日は一日中曇りで湿気が少なかったゆえ、散歩がてらそごう千葉店を訪れました。 9月23日に納品予定のダイニングチェアに敷くためのダイニングチェアクッションを2つ購入。 2つで2万円弱。 明日はお掃除本舗という業者に風呂掃除を頼んでいます。 こちらが3万2千円。 ダイニングチェア2脚が20万円くらいしていますので、次のクレジットカードの明細が心配です。 さらに、煎り酒と桃源の弁当を晩飯用に買いました。 なんだか疲れしまったので、晩の支度をすることが億劫になったのです。  その後そごうのレストラン街でいつものカレーとスープとサラダ、それに珈琲がついた昼食を頂きました。 そごうに行くといつもこのメニューです。 買ったものを車に積んで、千葉市中心街を散歩。 じつに久しぶりの散歩です。 こういうことを繰り返しながら、着実に月日を重ね、死んでいくのでしょうね。 考えてみればつまらぬ人生です。 しかし多くの人がつまらぬ人生を生き、死んでいくのですから、私一人がつまらぬ人生を歩んだと言うわけではありません。 これを、平凡で地道な暮らしと呼ぶのしょう。 そしてそれこそを幸せと言うのかもしれません。 ...
散歩・旅行

暗闘

安倍元総理を殺害した犯人、旧統一教会に恨みがあったと述べているそうです。 旧統一教会と言えば、高額で壺を売りつけたり、信者に全財産を寄進するように求めたり、悪名高い霊感商法で多額の金を集めることで有名でした。 思えば私も、学生の頃、名乗りはしませんでしたが、明らかに旧統一教会を連想させる勧誘を受けて、不快な思いをしたことがあります。 驚くべきことに、日蓮宗の寺院であった実家にまで、図々しくも霊感商法を仕掛けてきたことがあって、父の、鬼の形相の一喝で、早々に逃げていったことを思い出します。 どんな宗教であれ、信仰を持つのは個人の自由ですが、なぜ金儲けに走るカルト集団に入信するのか、不思議でした。 その宗教が本物かまがい物かを測る指標に、金儲けを旨としているかどうかが、重要な要素と言えるでしょう。 犯人は旧統一教会に母親が入信し、破産にいたるまで献金を続け、家庭が滅茶苦茶になって、教会に深い恨みをいだき、安倍元総理が教会と深い関わりを持つと妄信し、元総理を殺害したと動機を述べているそうですね。 解せません。 教会の幹部を狙うテロなら分かりますが、どうして安倍元総理を殺害しなければならなかっ...
スポンサーリンク