散歩・旅行

スポンサーリンク
散歩・旅行

呑んべ横丁

今日は素晴らしい秋晴れに恵まれました。 少々暑かったですが、少し知らない町を歩こうと、以前テレビで観た葛飾区立石を目指しました。 立石駅近くの時間貸し駐車場に車をとめ、ぶらぶら歩き始めました。 いきなり、呑んべ横丁へ。 昭和というより戦前の雰囲気です。 再開発の話が出ているようですが、こういう町は残して欲しいと思います。 立石の関所、江戸っ子という店があるそうで、普通のウィスキーのハイボールのほかに、特製ハイボールというのがあるそうです。 ウィスキーではなく、焼酎をソーダで割ったそうで、普通はそれをチューハイと呼びますが、地元の人はボールと呼んで愛飲しているのだとか。 しかもアルコール度数がめちゃめちゃ高く、3杯飲めばへべれけになり、4杯目は通称デッドボールと呼ばれ、潰れてしまうとかで、店では5杯目の注文は受けないそうです。 この店の周辺の飲食店、飲み屋も含めて、酔っ払いお断りの看板がやたらと目に付きます。 飲食店で酔っ払いお断りとは奇っ怪な話ですが、それこそ完全に酔いつぶれて足元もおぼつかないような人であふれかえっているんでしょうね。 恐るべし、呑んべ横丁。 駅前の商店街などをぶらぶ...
散歩・旅行

箱根旅行終了

昨日の夕方、無事二泊三日の箱根旅行から帰宅しました。 昨日は芦の湖畔から車で富士屋ホテルなどの有名なホテル、旅館が立ち並ぶ宮ノ下へと移動し、セピア通りなどを散策しました。 富士屋ホテルは、日光の金谷ホテル、軽井沢の万平ホテルなどと並ぶ、クラシック・ホテルです。 子供の頃親に連れられて宿泊したことがありますが、今はそんな所に泊まる金などないので、ロビーや売店、庭園などを冷やかすだけです。 重厚で巨大なホテルでした。 ジョン・レノン家族やチャップリンなど、海外の著名人も多く滞在したそうです。 冷やかすだけではつまらないので、寄木細工の夫婦箸と箸置きを購入しました。 チャップリンが好んで散策したという、ホテル裏のチャップリンの散歩道を歩いてみました。 なかなか風情があります。 セピア通りの様々な店を冷やかしながら歩くと、箱根登山鉄道の宮ノ下駅に到着。 駅前の宮ノ下食堂という店で、どのガイドブックにも載っているあじ彩丼なるものを食しました。 鯵にシバ漬けや生姜でさっぱりとした味付けをした丼で、さっぱりとして夏向きです。 さらに箱根湯本までくだり、商店街をぶらぶらして帰宅しました。 3日間の走行...
散歩・旅行

大涌谷から箱根神社

箱根ホテルの朝、爽快に目覚めました。 部屋の全面ガラス張りの窓から、芦ノ湖をパチリ。 こんな感じです。 朝湯をつかい、ヴュッフェスタイルの朝食、しっかりと食しました。 ホテルのすぐ隣の箱根港から朝9時半出港の海賊船に乗り込み、桃源台港を目指しました。 少し奮発して、特別船室に。 スペシャル感が良いですねぇ。 桃源台港を降りて、箱根ロープウェーで大涌谷へ。 ロープウェーからは富士山がよく見えました。 大涌谷、かなり硫黄臭かったですねぇ。 多くの人が名物の黒たまごを食べていましたが、5個からの販売でばら売りはしないとのことで、断念しました。 ゆで卵が特別好きなわけではありませんし。 しばし雄大な自然に見惚れ、大涌谷周辺を散策。 さすがに匂いが辛くなってきて、ロープウェーで下山。 芦ノ湖畔でオムライスを食し、また海賊船に乗って箱根港に戻りました。 そこからは車で数分の元箱根へ。 箱根神社にお参りしました。 かなりきつい階段でしたが、無事、登頂。  お参りを済ませました。 芦ノ湖畔の遊歩道をぶらついて、途中、喫茶店で珈琲。 疲れが癒えます。 お土産物屋で職場へのお土産を購入し、車でホテルに戻り...
散歩・旅行

箱根、芦ノ湖

昨日から日曜日まで、短い夏休みに入りました。 今年は箱根、芦ノ湖畔の箱根ホテルに2泊して、のんびりすることにしました。 千葉市の自宅を9時に出発。 あいにくの雨模様でしたが、11時50分に芦ノ湖畔に着いた時には、雨は上がっていました。  ラッキーです。 芦ノ湖には、名物、海賊船が。   曇りでしたが、雨に降られるよりはるかにマシです。 芦ノ湖畔のレストランで、鱒のバター焼き定食の昼食。  その後芦ノ湖畔をぶらぶらして、箱根関所跡に。  関所が再現されていました。 思ったより狭いのですね。 箱根の関といえば有名なので、もっと広いかと思っていました。 そのまま箱根恩賜公園まで歩き、展望台に建つ、かつての皇族向けの洋館で珈琲などいただいて体を休めました。 で、箱根ホテルにチェックイン。 楽天トラベルで予約したら安かったのですが、着いてみてびっくり。  立派なホテルです。 部屋も広くて、全面ガラス張りの窓からは、芦ノ湖から富士山までが臨めます。 それもそのはず、箱根富士屋ホテルの系列なのです。 腐っても富士屋ホテル、でしょうか。 ウェルカムドリンクに、林檎ジュースか、林檎ジュースとテキーラのカ...
散歩・旅行

ハーバーシティ

昨日は3連休の最終日。 家にいても憂鬱がつのるし、外は暑いので歩きたくない、ということで、千葉市湾岸地区に位置する巨大ショッピングセンター、ハーバーシティ蘇我に出かけました。 ホームセンター、ヤマダ電機、イトーヨカドー、ショッピングモール、シネコン、ゲームセンターが並ぶ巨大な施設で、夏場に歩数を稼ぐにはうってつけです。 多くの家族連れなどが、休日のひと時を楽しんでいました。 世界を見ると、北のデブがグアムにミサイルを撃ち込むなんて勇ましいことを言ってくれちゃってます。 また、それを受けた米国大統領が、北は見たこともないような怒りと炎に直面する、みたいなことを言って北のデブを脅しています。 脅し合戦ですか。 しかし、わが国のショッピングセンターを歩いていると、そんなことが嘘のように平和に見えます。 もし本当に北がグアムにミサイルを発射すれば、わが国もただでは済まないことは明らか。 下手をすれば、本当に戦争に巻き込まれてしまうかもしれません。 この平和が束の間の幻ではないことを祈るばかりです。
スポンサーリンク