精神障害

スポンサーリンク
精神障害

診察

毎週金曜日は診察の日です。  今日は、少しずつ回復していることを話しました。 精神科医は、慎重な姿勢を崩しませんでしたが、着実に職場復帰に向けて気分の波が少なくなっていることを認めてくれました。 しかし、私には、職場復帰に際し、どうしても気になることがあります。 それは、上司による私へのパワーハラスメントの一件です。 弁護士同士の話し合いにより、解決をみましたが、私の心のなかでは、上司を許すことができません。恐らく、上司が死んでも許さないと思います。 そのような気持ちを抱えたまま、職場復帰して、上司と何事もなかったかのように接することは、極めて困難であると考えています。 もはや異動を願い出るしか職場復帰の方法はないのかな、と思います。
精神障害

太陽

先ほど、約90分の散歩から帰り、冷水シャワーを浴びました。  太陽が出ると、調子が良いようです。そのことは、発病直後から感じていました。  北欧などには、冬季うつ病といって、冬にだけうつになる患者がいるそうです。私は、日照時間がおおいに関係しているのではないか、と思っています。  よく、ハワイなどに移住すると、うつ病など吹き飛んでしまう、とか言います。しかし、ハワイ在住で発病する人のことを考えると、酷な言い方に思えます。 お日様とともに調子が良くなるなんて、ひまわりのようです。性格は暗いですが。
精神障害

精神病患者の会

隣の市で、毎月一回、精神病患者及び家族が集まり、話し合いを行っています。 私もかつては、これに参加していましたが、話が純粋に病気のことに止まらず、制度をどううまく利用するかとか、どう医者に言ったらより重い障害者手帳をもらえるか、とかいうところにいくに及んで、私は出席を止めました。 つまり、重度の精神障害が認定されれば、それだけ多くの障害者年金が得られるわけですし、生活保護の認定を得られれば、遊んで暮らせる、というわけです。 私は病気を治し、職場復帰を目指しているわけですから、いらぬお節介というべきです。 しかし、そうはいっても、当然、病気治療の話に多くは割かれるわけですから、再度、出席してみようかと思っています。 そこでできた人間関係も大事にしたいですから。
精神障害

寢逃げ

今日も体調芳しからず、朝からずうっと寝ていました。 寝ても寝ても寝たりないのです。 これから、また寝ます。
精神障害

体調不良

今日はうつ波がきているようです。天気が悪いせいもあるでしょう。私のような無用な人間は早くこの世の中から消え失せた方が良いのです。しかし、死ぬのも怖いのです。
スポンサーリンク