精神障害

スポンサーリンク
精神障害

精神病患者の会

隣の市で、毎月一回、精神病患者及び家族が集まり、話し合いを行っています。 私もかつては、これに参加していましたが、話が純粋に病気のことに止まらず、制度をどううまく利用するかとか、どう医者に言ったらより重い障害者手帳をもらえるか、とかいうところにいくに及んで、私は出席を止めました。 つまり、重度の精神障害が認定されれば、それだけ多くの障害者年金が得られるわけですし、生活保護の認定を得られれば、遊んで暮らせる、というわけです。 私は病気を治し、職場復帰を目指しているわけですから、いらぬお節介というべきです。 しかし、そうはいっても、当然、病気治療の話に多くは割かれるわけですから、再度、出席してみようかと思っています。 そこでできた人間関係も大事にしたいですから。
精神障害

寢逃げ

今日も体調芳しからず、朝からずうっと寝ていました。 寝ても寝ても寝たりないのです。 これから、また寝ます。
精神障害

体調不良

今日はうつ波がきているようです。天気が悪いせいもあるでしょう。私のような無用な人間は早くこの世の中から消え失せた方が良いのです。しかし、死ぬのも怖いのです。
精神障害

診察

今日、診察がありました。 躁状態が抑えられ、安定している、とのこと。この状況が続けば、職場復帰も可能になる、と言われました。 精神科医は、うつ状態より躁状態が危険である、と考えているようです。 私としては、躁状態は気持ちが良いのですが。 いずれにしろ、職場復帰と聞いただけで、私は震え上がりました。
精神障害

午睡

1時間ほど午睡して、先ほど目覚めました。 躁状態にあると、午睡は不可能です。 そもそも、夜もあまり眠れません。 うつ状態にあると、3時間くらい午睡してしまいます。 夜も、よく眠れます。 1時間程度の午睡ができるというのは、調子が安定している証拠といえます。これが続いてくれれば、職場復帰も可能になります。  しかし、過去の経験からいって、私の状態は短いサイクルでころころ変わるのです。
スポンサーリンク