同病相哀れむ
たいへん痛ましい事態が出来してしまいました。 職場の先輩が、メンタルをやられ、病気休暇に突入したのです。 4月に配置換えがあり、それがストレスとなったようです。 ただ、この先輩、新人の頃から半年程度出勤しては1年くらい休むということを繰り返しており、その都度診断書をだして病気休暇を取り、良くなると三か月程度軽減勤務でリハビリを行い、本格復帰しても一年続けることなく、再発してしまうのです。 同病相哀れむと申します。 職場のみなさんは、密かに先輩を辞めさせたがっているようで、実際に自主的な退職を勧めた管理職もいたやに聞き及びますが、今の制度では本人が辞めると言い出さないかぎり、3年間までは病気休暇を取得できます。 私は、制度を悪用していると悪口を叩かれようと、先輩が必死の努力を続けていることを知っています。 そしてそれは、地獄の苦しみでしょう。 あれだけ再発を繰り返せば、いい加減嫌になるはずです。 医師の診断書が出ている以上、詐病を疑うことは出来ませんし、なるべくきちんと治し、比較的楽な部署に置くしかありません。 しかし、もう20年も繰り返していますから、先輩にとって楽な部署などないのでは...