精神障害

スポンサーリンク
精神障害

空白不安症候群

耳慣れない言葉を聞きました。 空白不安症候群というのです。 これ、手帳に予定がびっしり埋まっていないと不安になる、という症状だそうで、特に休日に空白なのはまずいんだとか。 もともと勤勉な日本人には、そういう傾向が見られましたが、バブル期、仕事も遊びもいっぱいいっぱいというのがデキル男女の証明であったこともあり、40代~50代にとくにみられる症状だそうです。 そういえば私の周りにもいました。 それ、予定って言えるの?みたいな予定を手帳に書き込んで喜んでいるやつ。 1人でスポーツジムに行く、とか、1人で行きつけの飲み屋に行く、とか。 そんなことまで手帳に書かなくたって、行きたくなったらふらっと行けばいいのにねぇ。 私は最後のバブル就職組ですが、手帳は持ち歩いていません。 就職して20年、手帳を持ったことがないのです。 私の予定なんて、職場の卓上カレンダーに全部収まってしまいますから。 土日の予定なんて、その日の朝決めるのです。 一日ごろごろしていよう、とか、散歩に出かけようとか、映画でも観るか、とか。 休日の予定が前から決まっていると、なんだか仕事に行くような気分になってしまいます。 現に...
精神障害

不孝

3月5日の午前1時19分、父が71歳で他界してから三日あまり、涙を流すことも嘆くこともありませんが、雲の中をさまよっているような、奇妙な感覚が続いています。 その間飯を食い、糞をたれ、仕事に行き、まともな日常を過ごしているのですが、この奇妙な感覚から抜け出すことができません。 それは親の庇護を失ったとか、精神的支柱を亡くしたとか、ありきたりな言葉で表現できるものではありません。 魂の奥の奥、すべてが混沌としている生物の核というべき何物かから、その一部が欠落したような、日本語では表現できない、何か不可思議な物が抜け落ちたとしか言い様のないものです。 一般的な父親と息子がどういう関係性を築いているのか私には分かりませんが、私と父との間には、悪友めいた不思議な感覚が確かに存在していました。 私は父の悪を知り、父は私という存在の邪悪を知っていました。 そして互いに、自分には無い相手の才をも、見抜いていました。 私は、父が実は悪を抱えながら、堂々と正義を振りかざし、しかもそれが様になる格好良さを羨ましいと思っていましたし、父は私が持つ皮肉屋めいた諧謔を愛でていたに違いありません。 悪と才とを知り...
精神障害

お天気、外れ?

おかしいですねぇ。 今日は15度くらいまで上がってぽかぽかになると聞いたんですが、寒いですねぇ。 天気予報もたまには外れてもらわないと、お天気おねえさんの悪口を言えなくて困っちゃいますけど。 ちょうど2年前、私は精神の激しい動揺も治まり、職場復帰を目指して千葉障害者職業センターのリワーク・プログラムに通っていました。 9時半にリワークに行き、毎朝体力強化のためのウォーキングに出かけるのですが、寒かったり暖かったり、寒暖の差が激しかったことを懐かしく思い出します。 ウォーキングから帰ると事務作業。 午後はメンタルに関する講習を受けたり、SSTと呼ばれる、ストレスがかかった状態をリワーク生同士がアドリブで寸劇を演じ、うまくストレスから逃れる練習をしたり、リワーク生が車座になってそれぞれが抱える問題を話し合ったり、けっこう負荷をかけられていたような気がします。 卒業前日には、卒業プレゼンテーションと称して、自分のこれまでとこれからについて発表しました。 当たり前ですが、自分がお世話になった先輩方はもう卒業してしまったため、一番聞いてほしい先輩に聞いてもらえなかったのは残念です。 これらは確実...
精神障害

だるい

ここ10日ばかり、体が重くてだるく、微熱がある日々が続いています。 しつこい風邪なのでしょうか。 今日は出勤はしたものの、だるさに耐えられず、15時から2時間休暇を取って早退しました。 なんだか私が壊れていく音が聞こえるような気がします。 うつ病を発症したときも、風邪のような症状が続き、休みがちになり、ついには長期病気休暇となりました。 もう長く休むのは嫌ですねぇ。 家にいても自責の念にばかりかられ、心が休まらないのですよねぇ。 もしかしたら年度末病かもしれません。 20年も公立の研究機関で事務をやっていると、年度末の雰囲気を感じただけで、憂鬱な気持ちになるのですよ。 だから桜の時期は嫌いです。 決算事務の真っ最中ですからねぇ。 しかも大学にしても研究所にしても、なぜか広い庭にたくさんの桜が植わっているのですよねぇ。 某国立大学に勤務していたとき、連日の深夜残業に加えて、学生が花見で大騒ぎし、本部事務局のトイレを借りに来てげろ吐いて倒れていたり、うんざりしましたっけ。 まずは年度末の決算祭りが終るまで、だましだまし様子を見るしかなさそうです。にほんブログ村人気ブログランキングへ ↓の評...
精神障害

しんどい

病み上がりで年度末、しんどいですねぇ。 なんだか嫌な感じで仕方ありません。 また長期病気休暇になったら嫌ですねぇ。 あぁ、しんどい。
スポンサーリンク