精神障害 SST
今朝、著作権に関する会議に出席しました。 この会議の庶務を担当してほしい、とか。 私は勇んで会議に出ましたが、轟沈しました。 会議で交わされている言葉が理解できないのです。 著作者人格権とは何ぞ。転写資料記述のための概念モデルとは? 結局、会議終了直後に、担当を外してくれ、と頼みました。 以前の私だったら、この週末に何冊も著作権の本を読んで勉強し、次回の会議では専門家のような顔をして座っていたでしょう。 しかし、今はそんな気力も体力もありません。 本の整理くらいが、ちょうどよろしい。 仕事を断るのは、就職して19年目にして、初めてのことです。 これもリワークで学んだSST(Social Skills Training)の効果でしょうか。