仕事

スポンサーリンク
仕事

NHK番組撮影日決定

先週NHKのディレクターがわが家に来て、山頭火についての番組で取材を受けるための下打ち合わせを行ったことはすでにご報告しました。 つい先ほど、そのディレクターから電話があり、9月29日(土)・30日(日)の二日に渡って撮影を行いたい、とのことで、心中複雑ながらも快諾しました。 まずはわが家のリビングでインタビュー。 そして私が山頭火の句集を借りた図書館での撮影。 できれば診察風景も撮影したいとのことでしたが、今度の土曜日は診察日ではありません。 その旨伝えたところ、NHKから病院に撮影許可を願い出るので臨時の診察予約をしてほしいとのことでした。 医師がなんと言うかもわからないのに強引ですねぇ。 図書館だっていきなり数日後に撮影させてくれと言って許可するのでしょうか。 NHKの看板をぶら下げて驕っているような感じがしました。 そしてこれはやらせになりますが、スーツに着替えて出勤していく場面も撮りたいんだとか。 さらには私の同居人の話も聞きたいとのことでしたが、彼女は多分嫌がるでしょうねぇ。 一応聞いてはみますが。 この話を最初にメールで受けてから、なんだかずいぶん早手回しです。 テレビ番...
仕事

疲労

今日は一日働いて、なんだか疲労が激しいようです。 私は自分では気付かないのですが、仕事に集中すると独特のONモードに入り、まわりが声をかけずらい雰囲気になると酒席などで指摘されることがたびたびあります。 能率は上がりますが、その分OFFモードに切り替わったときにどっと疲れがきます。 今日はそのONぶりが激しい日だったようです。 さぞかし同僚は私のぴりぴりぶりにびびっていたことでしょう。 反省しなければなりませんねぇ。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
仕事

疲れた

なんだか今日は午前働いただけでへとへとですねぇ。  昨日の午後会議が二つあって、うち一つは16時から17時半までかかったことと、昨夜自宅でのNHKの記者との一時間強の打合せで消耗してしまったことが原因のようです。 精神障害発症以来、疲れやすくて困ります。  明日は都内、学士会館で会議。 なんだか会議ばっかりやっているような気がします。 これが民主主義のリスクなんでしょうかねぇ。 この数カ月、お昼は冷たい麺類しか食べていません。 なんだかご飯が粘土みたいにかんじるのですよねぇ。 体重が落ちるのも道理です。 昼休みは昼寝して、体力を温存することにしましょう。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
仕事

下打合せ

私が種田山頭火についてNHKの取材を受けることになったことはこのブログですでに報告しました。 昨夜NHKのディレクターから、急きょ、今夜7時に我が家に来訪し、下打合せを行いたいとの電話がありました。 夜はゆっくり晩酌でもやりたいところですが、向こうも忙しい身らしく、昼間栃木で取材し、その帰りに寄りたいとのことなので、無碍に断るのも申し訳ないような気がして、これに応じることにしました。 どんなことを聞かれるのか、また、相手は私のどこに興味を持ったのか、心は千々に乱れます。 しかしそうはいっても、一度取材を受けると返事をしてしまった以上、今さら後には退けません。 心穏やかに、正直な気持ちを話すしかありませんねぇ。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
仕事

2週間

9月に入って2週間、休暇をとらずにしっかりと出勤しました。 8月は毎週1日は休暇をとっていたので、非常に疲労しました。 でも少し自信になったかも。 とくに今週は忙しかったですねぇ。 あんまり暇でも退屈なのでよいのですが。 就職して21年目。 未だに仕事をするということがどういうことなのか良く分かりません。 ただ目の前の仕事をこなしてきただけのような気がします。 誰でもそんなものなのですかねぇ。 昔「仕事が嫌になったら読む本」というのを読んだことがあります。 ハウツー本というより哲学書みたいな内容で、狐につままれたような気分になりました。 結局、嫌なものは嫌なのですよねぇ。仕事が嫌になったら読む本中島 孝志マガジンハウスにほんブログ村 人気ブログランキングへ
スポンサーリンク