20年
今日で平成23年度も終わり。 明日は土曜日ですから、実質、今日が最終日です。 平成4年4月1日に就職してから、ちょうど20年が過ぎてしまいました。 私が就職した日に生まれた子は、明後日、二十歳になるのですね。 当たり前ですが。 20年と言っても、とくに感慨はありません。 定年までまだ18年もありますし。 もっとも、60歳定年が維持されていればのことですが。 就職した頃はバブルの最後の頃で、日本は世界中の不動産や美術品を買いあさっては顰蹙を買っていました。 東南アジアに旅行に行くと、誰もがドルより円を欲しがって、日本の力を実感したものです。 その後ほどなくしてバブルがはじけ、先の見えない長い不況に今も苦しんでいます。 9.11テロをきっかけに米国はヒステリックな対テロ戦争に邁進し、それは米国を今も苦しめています。 テロリストの思うツボというわけです。 わが国では阪神淡路大震災があり、昨年は東日本大震災が発生、あらためて地震大国に住まうことの恐ろしさを実感させられるとともに、絆とか言うものは上辺だけのことだったかと、思い知らされました。 個人的なことで言えば、平成16年に精神障害を発症、今...