通勤
以前、私は車通勤をしていました。 車だと、行きは1時間で帰りは40分。 帰りは楽なのですが、朝は道が混んで、非常にイライラしました。そのストレスも病気の再発の原因の一つにつながったように思います。 精神病になると、非常にめんどくさがりになり、堪え性がなくなります。少しでも楽なほうが良いのです。 そこで、復職後は、電車通勤に改めました。 自宅から最寄り駅まで5分。最寄り駅から12分で職場近くの駅に着きます。 下り電車なので、座れます。帰りも逆ラッシュなので、座れます。 ゆったりと新聞や本を読んで通っています。 問題は駅から職場までがバスで25分かかることです。バスはえらく遠回りする上に、道が混むのです。 しかも本数が少ないため、けっこう混みます。 これがイヤで車通勤をしていたのです。 そこで一計を案じ、職場近くの駅前に駐車場を借りました。都内と違って、駐車場は馬鹿みたいに安いのです。 月曜日の朝は車で通勤し、その後は電車通勤にします。 そして金曜日の終業後、車で帰ってくるのです。 この方法ですと、駅から職場まで7~8分ですみます。 朝は車通勤のときよりも30分近くゆっくりで大丈夫です。 ...