仕事

スポンサーリンク
仕事

切り売り

今日はちょっとしたイベントで出勤。 休日出勤ですが、嬉しい出勤でもあります。 なぜなら、11時から15時までのイベントなのに、丸まる一日振替休日がもらえるからです。 しかも明日は、電気設備の点検のため、全館停電ということで、特別休暇になっています。 勤め人生活も今年度いっぱいで丸30年。 ずっと思っているのは、時間がないことです。 なので、臨時の休みはこの上なく嬉しいものです。 宮仕えというもの、自分の時間を切り売りして小銭を得ているのですから、時間が無くなるの当然です。 でも若い頃は仕事帰りに水泳に行ったり、サウナで死ぬほど汗を流したり、読書をしたりDVD鑑賞をしたり、平日の夜も結構楽しく過ごしていました。 今、そういうことが出来なくなりました。 一日働いて帰ってくると、疲れちゃって何もする気が起きないので。  しかしそれでも、時間は着実に過ぎていきます。 この過行く時間を捕まえることは出来ないのでしょうか。
仕事

無能

今の職場に就職してから30年目になります。 それだけ長く働いていながら、仕事に慣れるということがありません。 今の職場が向いていないというより、働くことそのものが向いていないような気がします。 それでも、就職して3年目から10年目あたり、年で言うと25歳から32歳頃、若手から中堅と言われている年代では、怖いもの無しと言いますか、自分は世界一有能なサラリーマンだ、くらいに思っていました。 しかし、ある程度年を取ると色々なことが見えてきて、怖いもの無しではいられなくなります。 それどころか、怖いものだらけになってしまいます。 そして、自分は誰よりも無能なサラリーマンだと思い始めたのです。 もちろん、私の場合、途中、精神障害で長くお休みしていたせいもあるでしょう。 それを勘定にいれても、加齢による仕事への恐怖みたいなものがあるように思えてなりません。 今日も出勤して一日過ごしましたが、会議に出た以外はほとんど何も出来ませんでした。 仕事が億劫なのと、結果がどうなるのか怖いのと、両方です。 この職場で朽ちていくのは別に構いません。 私が選んだ職場ですから。 しかし、この職場ですら使い物にならな...
仕事

一斉休業

今日、職場は一斉休業。 電気設備の点検を一気に終わらせるためだそうです。 昨夜、誕生日の晩だからということで、少々酒が過ぎてしまい、今朝は9時半まで目覚めませんでした。 で、朝飯は抜き。 昼もあんまり食欲がなくて、かろうじてとろろ蕎麦を食すことが出来ました。 このところどこにも出かけず、飯を食ってごろごろしているだけなので、3キロくらい太りました。 コロナ太りというやつです。 それを考えれば、朝飯くらい抜いたほうがよいのかもしれません。 一昨日、2回目のワクチンを接種して、発熱とかはないのですが、打った方の腕が痛くて上がらないのと、倦怠感があるくらいで、重い副反応はありませんでした。 早くコロナが収束してくれることを心の底からねがっています。
仕事

焦る

今日もステイ・ホーム。 いい加減嫌になります。 疲労していないせいか、よく眠れません。 いつも23時頃には寝るのですが、昨夜は深夜2時まで起きていました。 よくない傾向です。 明後日からは通常どおり出勤しなくてはなりません。 生活のリズムを取り戻さなければ、と少々焦っています。
仕事

羨ましい

今日付けで、ベテランの非正規雇用の職員が退職します。 非正規雇用とはいえ、腰掛という雰囲気はなく、たいへん仕事熱心な人でした。それだけに、残念です。このご時世ですから、送別会なんて出来ません。ささやかに、花束と記念品、それにお餞別を送るだけです。しばらくは専業主婦に戻ると言っていました。もう疲れちゃったんでしょうね。少し、羨ましく感じました。
スポンサーリンク