仕事

スポンサーリンク
仕事

三日

リハビリ出勤を開始して三日、なんとか勤めました。 書庫内での軽作業という、学生のアルバイトのような仕事です。初日ほどの疲労感はありません。 私がこれまでにこなしてきた仕事から比べれば、じつに簡単な仕事で、内心忸怩たるものがあります。 しかし、この世は仮の宿。現世での仕事の中身にこだわることも、ありますまい。 私はただ、生きていければ良いのです。 今日は復職を祝って、焼酎ロックで一杯やりましょう。
仕事

復職初日

今日から復職しました。 とりあえず来週いっぱいは午前中のみの半日出勤です。 今日は辞令をもらって、軽作業を行いました。 軽作業とはいえ、ひどく疲れました。前途多難です。
仕事

復職打ち合わせ

昨日、職場に復職の打ち合わせに行ってきました。 七ヶ月ぶりに職場に足を運んで、玄関をくぐるときは身が震える思いでした。 しかし、みな、暖かく迎えてくれました。救われる思いでした。 最初の一ヵ月は、書庫の整理という軽作業とのことでした。 それで体力を整えて、11月から、仕事の分担を決めるとか。配慮してくれている、と感じました。 私が親しくしている民俗学の教授は、良い経験をしたと思って、気楽に勤務すればよい、と励ましてくれました。 まずは安心です。
仕事

復職先

先ほど上司から、復職先の部署が決まった旨電話がありました。 図書係です。 私の職場は、文部科学省所管の研究機関ですので、膨大な蔵書を抱えています。 その蔵書を整理・保管し、閲覧に供したり、貸し出したりすることと、新規に図書を購入する契約をしたりする仕事です。 業務量はほとんど無限にありますが、特に締め切りもなく、のんびりできる仕事でもあります。 ここでとりあえず半年程度リハビリを行い、来年度以降の配属は年度末に考える、とのことです。 若い女性のアルバイトがたくさんいる、華やかな部署でもあります。 とりあえずは、ほっとしました。
スポンサーリンク