歓迎会
今日はこれから所属部署の歓迎会があります。 場所は居酒屋。 つまらぬ食い物が出てくるんでしょうねぇ。 お客様は私と、部署の責任者の2人だけ。 なるべく笑える挨拶を心がけたいと思っています。 それにしても、歓迎会だ、送別会だ、暑気払いだ、忘年会だ、花見だ、月見だ、雪見だと、何かというと宴会を開いていますね。 面倒なことです。 それでも10年前までは、特に理由が無くても、仕事帰りにちょっと一杯、ということがよくありました。 官官接待もしょっちゅうでした。 今は見事にそういうことがなくなりました。 日本社会はどんどんドライになっているようです。 それが良いことなのか悪いことなのか、良くもあり悪くもあるのか分かりませんが、職場の人間関係が希薄になったことだけは確かなことに感じます。 職場近くに2軒あった高級料亭は2軒とも倒産しました。 官官接待でいつも使っていたのが、一切無くなったわけですからねぇ。 公務員の倫理規範を強く規制すると、民業を圧迫する面もあるのですねぇ。 難しいものです。にほんブログ村 人気ブログランキングへ