仕事

スポンサーリンク
仕事

菓子折り

昨日、マンション管理組合の総会があり、理事長がドタキャンしたために急きょヒラ理事の私が議長を務めたことはこのブログで紹介しました。 で、昨夜8時頃、理事長が私の部屋を訪れ、菓子折りを持って詫びを入れました。 なんだ、この野郎、と思いつつ、そこは大人の態度で、「私もサラリーマンですから、突然休日出勤を命じられることがあることは承知しています。総会でのことは気にしていませんので、理事長もお気になさらないでください」と応じました。 理事長はよれよれのスーツ姿。 さぞ緊急性の高い仕事が発生したものと思われます。 それが私の身に起こることも十分あり得ます。 そんな時はお互い様。 私は気持ち良く、理事長の仕事での労をねぎらいました。 同じマンションに住む住民同士、うまくやりたいですからねぇ。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
仕事

議長

午前中、マンション管理組合の総会がありました。 これは年に一度の重要な行事。  議長は理事長が務めるのを恒例とします。 私はヒラ理事のため、理事長の隣に座っていればいいだけのことと安心して開始10分前に会場に行ったら、理事長がまさかのドタキャン。 副理事長は元々欠席と聞いていました。 すると役員は私と監事の二人だけ。 監事は監査報告があるため、議長は私が務めるほかありません。 10分の間に慌てて管理会社の担当者からレクチャーを受け、ぶっつけ本番で議事進行を行う羽目になりました。 幸い、私たち一族は本番に強く、アドリブが効くことを美点とします。 従って、組合員からの鋭い質問にも難なく答え、1時間ほどで6つの議案を無事片付け、一年間にわたった理事職からは放免と相成りました。 なんとなく後味の悪い幕切れでしたが。 人のふり見て我がふり直せの例えのごとく、理事長のような行いは厳に慎まねばなるまいと肝に銘じました。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
仕事

雪中行軍

残雪と路面の凍結を怖れ、今日は車通勤は諦めて電車にしました。 職場への最寄り駅はJRと私鉄があり、少し離れています。 私鉄の駅だと職場まで徒歩15分なので歩いても大したことはありませんが、JRの駅からだと歩くと30分かかるため、通常、バスを使います。 で、私はJRが便利。 朝8時にはJRの最寄り駅に着き、バス停に行きましたら長蛇の列。 その上放送で、路面の悪化に伴う大渋滞が発生しており、通常10分程度で着けるところ、3時間程度かかる、とほざきよります。 タクシー乗り場にも長蛇の列が出来ていましたが、待てど暮らせどタクシーは来ません。 やむを得ず、徒歩で職場に向かいました。 30分かかるというのは、普通にスタスタ歩いた場合。 雪道をそろりそろりと進んだため、1時間以上歩く羽目になってしまいました。 雪用の長靴を履いていたので、雪の上を歩くのは楽でしたが、結構雪かきを済ませた箇所があり、一見歩きやすそうですが、雪の無い道はかちかちに凍っており、かえって滑ります。 こけそうになること30回以上、実際に2回転倒してしまいました。 両手が空いていて、革の手袋をしていたので大事には至りませんでした...
仕事

贅沢な平日

今日は千葉市に所在する某機関で午前中のみの研修でした。 出勤簿上、近距離とは言え出張扱いなので、午後から職場に行く必要はありません。 昼飯に塩ラーメンを食い、珈琲専門店に寄ってマンデリン200グラムと、初めてチャレンジするブラジルサンジョゼ100グラムを購入し、先ほど帰宅しました。 まだ13時10分です。 いいんですかねぇ? 嬉しいことは間違いないですが。 すでにツタヤから届いているホラー映画でも鑑賞しようかと思っています。 贅沢な平日とはなりました。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
仕事

直行直帰

なんということもなく、今日は朝からバタバタして忙しい一日でした。 こんな日は疲れます。 しかし、明日は千葉市内の某機関で研修。 午前中だけで終わるうえに、直行直帰する予定なので、午後はお休みをもらったようなもの。 会場まで車で20分。 楽ちんです。 嬉しいですねぇ。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
スポンサーリンク