仕事

スポンサーリンク
仕事

京都日帰り出張

今日は京都駅前のホテルで会議のため、日帰り出張と相成りました。 午前中は10時半から12時まで、午後は13時半から16時20分まで、 疲れました。 先ほど、16時43分京都駅発ののぞみに乗車しました。 人ごみを極端に嫌う精神障害者の私は、自腹を切って往復ともグリーン車。 快適ですが、財布には厳しいですねぇ。 東京駅着は19時3分の予定。 都営八重洲地下駐車場に車を停めていますので、東京駅からは車です。 おそらく1時間は掛かると思うので、帰宅は20時をすぎるでしょうねぇ。 朝自宅を出たのが6時40分ですから、やっぱり京都日帰りで、しかも会議2本はしんどいです。 来月14日にもやはり京都日帰りで2本の会議を予定しています。 いい加減勘弁してもらいたいものです。 やれやれ。人気ブログランキングへ
仕事

なんだか今日は仕事がなくて暇でした。 こんな日もあるんですねぇ。 仕事があってもなくても定時までは職場に留まらなければいけないのが勤め人の切ないところですねぇ。 金曜日は会議のため、京都へ日帰り出張。 京都駅前のホテルで午前1本、午後1本の会議があります。 出張旅費は普通指定席の金額しかもらえませんが、精神障害発症以来、狭い場所が極端に苦手になってしまった私は、往復とも、新幹線はグリーン車を買いました。 東京駅までは、車で行こうと思っています。 東京へ向かう普通電車は混んでいますし、都営八重洲駐車場は安いですから。 因果な質になってしまったものです。 それでもまぁ、職場復帰してもうすぐ4年、時には持ち出しで痛い出費に耐えたりしながらも、きちんと働いているとは、驚異的なことです。 精神障害を負うと、出勤したり長期病気休暇を取ったりを繰り返すほうが、むしろ普通ですから。 私は意外にもタフなのかもしれません。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
仕事

ちょっと一杯

無事5日間を勤めあげ、金曜日の仕事を終えました。 今日は珍しく、これから同僚と軽く一杯やりに行く予定です。 10年くらい前までは、仕事帰りにちょっと一杯というのはしょっちゅうあったのですが、世間の風潮は変り、今では上司が部下を飲みに誘うだけで、パワー・ハラスメントだのアルコール・ハラスメントだのと言われるようになりました。 官官接待はほぼ絶滅し、多くの料亭が倒産しました。 サラリーマン向けの居酒屋なども経営が苦しいようです。 正直、仕事帰りの一杯は面倒くさいですが、それによって信頼関係が深まり、仕事の効率が上がることは、経験的に知っています。  さすがに毎日飲みに行くことはありませんが、たまにはそういうのも悪くないんじゃないかと、古い人間である中年オヤジは思います。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
仕事

菓子折り

昨日、マンション管理組合の総会があり、理事長がドタキャンしたために急きょヒラ理事の私が議長を務めたことはこのブログで紹介しました。 で、昨夜8時頃、理事長が私の部屋を訪れ、菓子折りを持って詫びを入れました。 なんだ、この野郎、と思いつつ、そこは大人の態度で、「私もサラリーマンですから、突然休日出勤を命じられることがあることは承知しています。総会でのことは気にしていませんので、理事長もお気になさらないでください」と応じました。 理事長はよれよれのスーツ姿。 さぞ緊急性の高い仕事が発生したものと思われます。 それが私の身に起こることも十分あり得ます。 そんな時はお互い様。 私は気持ち良く、理事長の仕事での労をねぎらいました。 同じマンションに住む住民同士、うまくやりたいですからねぇ。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
仕事

議長

午前中、マンション管理組合の総会がありました。 これは年に一度の重要な行事。  議長は理事長が務めるのを恒例とします。 私はヒラ理事のため、理事長の隣に座っていればいいだけのことと安心して開始10分前に会場に行ったら、理事長がまさかのドタキャン。 副理事長は元々欠席と聞いていました。 すると役員は私と監事の二人だけ。 監事は監査報告があるため、議長は私が務めるほかありません。 10分の間に慌てて管理会社の担当者からレクチャーを受け、ぶっつけ本番で議事進行を行う羽目になりました。 幸い、私たち一族は本番に強く、アドリブが効くことを美点とします。 従って、組合員からの鋭い質問にも難なく答え、1時間ほどで6つの議案を無事片付け、一年間にわたった理事職からは放免と相成りました。 なんとなく後味の悪い幕切れでしたが。 人のふり見て我がふり直せの例えのごとく、理事長のような行いは厳に慎まねばなるまいと肝に銘じました。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
スポンサーリンク