仕事

スポンサーリンク
仕事

忙中閑あり

7月26日から30日にかけての高知県立大学と高知県立歴史民俗資料館との共催によるイベントの出張を控え、今日はメールや電話で忙しく最終打ち合わせを行いました。 そのため、ことが順調に運びました。 その間に一時間程度の別件の会議もこなしました。 今度の土日が出張のため、2日分の振替え休日を貰えるのですが、同じ7月中に取得しないといけないということで、明日と、31日を振替え休日にしていました。 31日はともかく、明日はイベントの直前ということもあり、休むのは難しいかと思っていましたが、思いのほか順調で、明日は予定どおり振替でお休みをもらうことになりました。 嬉しいですねぇ。 早速仕事帰りにレンタル店でホラーDVDを2本借りました。 私もよっぽどの好き者と見えます。 天気予報では、明日の首都圏は雨模様。 自宅でのんびり、DVD鑑賞に耽りたいと思います。 日々の仕事が地獄の様相であることは、就職した22年前も今も変わりませんが、大きく変わったのは、なんだか白けてしまって、あらゆる仕事を引いて見るようになったこと。 学術行政の仕事なんて、人の生き死にに関わることもなく、失敗をやらかしたところでどう...
仕事

理事会

今日は午後12時半から、マンションの大規模修繕について話し合う最終の理事会が開かれました。 契約書・仕様書・住民説明会用資料、すべてが合意され、後は8月4日(日)の住民説明会で特段の異論がなければ、無事契約を交わし、9月初旬には着工ということになります。 ここまで長かったですねぇ。 輪番とはいえ、悪い年に理事に当たってしまいました。 うつや躁がひどい時だったら、とても勤まらなかったでしょう。 体調が回復したことに感謝です。 この前、初めてロト7を買いました。 当たればうん億円がもらえる高額宝くじ。 とりあえず、末等の1,000円が当たりました。 一枚300円ですので、700円の勝ちですね。 毎週一回抽選があります。 一週間に300円だったらたいした出費ではないので、数字を変えずに毎週買おうかと思います。 もし当たったらただちに退職できるという希望を持ち続けることは、精神衛生上よろしいのではないかと思います。 ほんのわずかでも、若隠居できる可能性を確保しておくことで、日頃の仕事にも身が入るんじゃないでしょうか。 何の才能もない貧乏なサラリーマンにできる、ささやかで切ない希望です。にほんブ...
仕事

野心と諦め

林真理子の「野心のすすめ」が売れているそうです。野心のすすめ (講談社現代新書)林 真理子講談社 今時野心ですか、と白けた気分になり、読む気も起きず、現に読んでいません。 ただ、林真理子という人、学生時代は激しいイジメに会い、就職試験も落ち続け、やっと就職した会社でもやっぱりイジメられたそうで、おそらく組織にいると浮き上がってしまうタイプなのだと思います。 彼女の凄まじいところは、それら負のエネルギーをすべて野心に振り向けてひたすら上昇をめざし、流行作家として成功し、本人が好む理系の男と結婚したこと。 そんな風に成功体験を積めば、野心を否定する凡人が単なる怠け者に見えてしまうことも分からないではありません。 一方、陸上競技でわが国のトップを走る為末大が、「諦める力」という著作を物していること。諦める力 〈勝てないのは努力が足りないからじゃない〉為末 大プレジデント社 こちらは読んでみようかという気持ちになります。 少年時代には限りない可能性があり、多くの少年がプロ野球選手になりたいだとか、宇宙飛行士になりたいだとか、素朴な夢を語ります。 それはおそらく野心とは違ったものだと思いますが、...
仕事

しんどい

今週も、分けも分からず終わってしまいました。 今週は月曜日が海の日でお休み、木曜日は有給休暇を取ったため、体が楽です。 気が重いのは、7月26日(金)から7月29日(月)まで、高知の大学と博物館で共催のイベントがあるため、出張すること。 ほとんどメールと電話だけで相手方とやり取りしており、役割分担や指揮命令系統が混乱気味で、なんとなく順調に行かないような予感がしています。 こんなに気が重い出張も珍しいですねぇ。 しかも明後日はマンションの管理組合の理事会があり、住友建物サービスから事前に送られてきたデータを自宅のノートパソコンに保存し、修正個所があればその場で修正し、8月4日(日)に予定されている大規模修繕にかかる住民説明会用の資料をその日のうちに各戸にばらまかなければなりません。 住友建物サービスの担当者が頓ちゃんで、これも不安材料です。 これから10日ばかりは、抗不安薬を飲みながら乗り越えなければならないようです。 職場復帰して4年目。 ピンチを迎えているわけですが、ここを乗り切れば自信になるでしょう。 そして私は、きっと大丈夫だろうと思っています。にほんブログ村 人気ブログランキ...
仕事

涼しい

今日、首都圏は馬鹿に涼しく、夏が終わったかのごとくです。 このくらいだと、ずいぶん体が楽ですねぇ。 明日はなんということもなく、休暇を取りました。 有給休暇は100%取得しなければなりませんから。 とりあえず、ディーラーに半年ごとに無料点検をしてもらっているので、車屋に行こうかと思っています。 それ以外は、またホラーDVD鑑賞でしょうかねぇ。 夏は私の職場は一番暇な季節。 とくに8月は暇です。 暇な時期には暇を楽しみたいと思っています。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
スポンサーリンク