その他

スポンサーリンク
その他

酒やめむか

勤労すなわち、金を得む。 金、酒に化けること必定なり。 酒、心地よし。 しかれども、体痛めつけること甚だし。 古人曰く「分かっちゃいるけど止められねぇ」。 我が意を得たりと感得す。 我が酒量多からずといえども過ぎたる宵も少なからず。 我、酒を止めむか、あるいは減らさむか。 朝の我、酒止めむと志す。 宵の我、酒欲すること甚だし。 ついには一杯また一杯。 朝の我と宵の我、別人のごとくなり。 我が愚かなること自覚すれども酒断ちがたし。 主治医曰く、一合にて止めれば薬となり、二合にて止めれば毒にも薬にもならず、三合に至りて毒となるべし。 その言に従いて一杯で止めむと欲すれど、また一杯を注ぎ、ついには三合に至る。 真に真に愚かな仕儀と嘆けども、連夜この愚を繰り返す。 我、酒で命を落とさむか。 主治医宣告す。 酒量を減らざれば二十年のうちに命を落とすべし。 我、失笑せざるべからず。 二十年とはなんぞ。 かくのごとく先を見通すは、鬼神の技なればなり。 主治医の宣告、我をして安心せしめたり。 二十年を経ずして肉体の不調覚えること必定なれば、苦痛逃れたるの一心にて、我、軟弱にも肉体労わること明白なり。 ...
その他

外弁慶

昨夜、久しぶりに古い女友達と飲みました。 彼女とは13年ほど前に同じ職場に勤めていたのですが、出産を機に退職。 先月から非正規雇用で私の職場に勤め始めたので、旧交を温めようという趣旨です。 私の女友達としては珍しく、明るく素直な性格で、あまり面白味はありませんが、幸せそうな笑顔を見ていると、なんとなく、こちらも幸せな気分になってきます。 ただ、彼女はお酒が弱い質なので、終始ソフトドリンクです。 それだけに乱れることはあり得ず、やや物足りない気分です。 考えてみると定期的に会う女友達はみな独身で酒が飲める者ばかりです。 そのほうが誘い易いし、気楽なのでしょうね。 昨日飲んだ友人は子供が二人。 そうしょっちゅうは誘えません。 独身の友人と既婚で子持ちの友人とでは、自ずと価値観とか生きるスタンスが違ってくるようです。 で、やっぱり独身生活を謳歌している女友達と飲むほうが楽しいですねぇ。 私は一応既婚ですが、子供がいないうえ、同居人は私を束縛するようなことはなく、私も束縛しないため、「同居人」とは思えても、「妻」とか「家族」という気がしません。 なんだかルームシェアをしているような気分です。 ...
その他

設定完了

今日、アップルストアからIPad miniが届きました。 早速自宅のパソコンとLANケーブルでつないで設定しました。  意外に簡単でしたね。 無線のキイ・ボードにも楽々つなげました。 これからの情報環境が楽しみです。
その他

IPadミニ

私は自宅にDELLの21インチのデスクトップを置き、携帯用にレッツ・ノートの10型を使い、スマホは持たず、ガラケイでしのいでいました。 今回、旅行にレッツ・ノートを持っていったのですが、液晶の一部が黒ずみ、通信速度にもストレスを感じたので、インターネットのアップル・ストアでIPadミニを購入しました。 明日の夜、届く予定です。 従兄がIPadを使っていて、これは良いと思ったことも大きいですねぇ。 通信会社を使うと月々の通信料が高いので、今日、nanoSIMを買ってきました。 レッツ・ノートは3年半ほど使用しましたが、もう駄目なようです。 今後、旅の友はIPadミニになります。 スマホはブログの記事を書くには画面が小さ過ぎるし、電話やメールはガラケイで十分なので、ガラケイとIPadミニで出先での通信を行おうと思います。 オプションで折りたためる小型のキイ・ボードとSDカードカメラリーダーを購入したので、入力や写真のアップにストレスを感じないで済むのではないかなと想像しています。 SIMの設定がやや不安ですが、同居人はSIMのスマホを使っていますので、設定は手伝ってもらおうと思っています。...
その他

歓迎昼食会

今日のお昼休みは課で歓迎の昼食会がありました。 普通は夜、お座敷などで酒を飲むのですが、今の時期は忙しく、残業が多いため、お昼の会となりました。 これも時代の流れですかねぇ。 10年ほど前までは、どんなに忙しくてもアルコールなしの昼食の歓迎会なんてあり得ませんでしたが。 ご清潔になったものです。 で、私は今日はお客様。 場を和ませようと、挨拶では笑いを誘うよう心掛け、実際それは成功しました。 私は人前でスピーチをすることが得意だし、聞く人からも評判が良いのです。 時折脱線しすぎて顰蹙を買うこともありますが。 こんな風に折々の儀式を行い、人の世は動いているのですねぇ。 それは馬鹿馬鹿しいようでいて、人間社会の重要な潤滑油なのだと思います。 潤滑油をさすことを怠ると、いらぬ争いの種になるかもしれませんから、一見阿呆らしいように思えても、きちんとこなすことが社会人の務めと考えて、出席したほうがよろしいでしょうねぇ。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
スポンサーリンク