その他

スポンサーリンク
その他

4年

今日は4年前のことにふれないわけにはいきますまい。 言わずと知れた、東日本大震災です。 その悲惨さやその後の復興などについては、多くのメディアが報道していますので、ごく私的な思い出を述べたいと思います。 あの時、私は復職してからそろそろ1年が経とうという頃で、千葉県に立地する機関で比較的軽い仕事をしていました。 午後3時前でしょうか、長く大きな揺れがあり、キャビネットのファイルや書類が大量に落ち、職場の庭に避難しました。 40分後くらいには帰宅命令が出ましたが、最寄りの私鉄もJRも完全にストップ。 車通勤の者が同方向の電車通勤の者を同乗させて帰宅ということになりました。 職場に宿泊する者も少なくありませんでしたね。 私は車通勤だったため、四人を乗せて帰宅の途につきました。 普段であれば30分くらいで帰れるはずのところ、大渋滞が発生して6時間くらいかかりました。 トイレを借りようと夜8時頃コンビニに寄ったら、見事に商品が売り切れており、日頃万全に思えた流通も呆気ないものだと思いました。 帰宅してテレビをつけ、初めて大津波が発生して大変な惨事になっていることを知りました。 あまりのことに、...
その他

眠る

春眠暁を覚えず、なんて言いますが、今日は馬鹿に眠りました。 朝は10時まで眠り、お昼を食べたらまた眠くなって12時半から15時過ぎまで眠りました。 春とは言っても今日は真冬の寒さ。 どうなっちゃっているんでしょうねぇ。
その他

命日

午前中、休暇を取って実家の寺へ出向きました。 今日は亡き父の命日なので。 まずは仏壇、次に本堂で、最後に墓前で手を合わせました。 近況の報告と、これからも見守ってくれるよう、心の中でお願いをしてきました。 亡くなって1年くらい、実家には亡き父の気配が濃厚に漂っていましたが、丸3年が過ぎて、それも大分薄まってきたようです。 3年という歳月の長さを感じずにはいられませんでした。
その他

肉体衰退

40代も半ばとなると、色々体にガタが出るようです。 最近、新聞を読むときなど、メガネをはずして新聞を顔に近づけるほうが読みやすくなりました。 我ながら爺くさい姿だと思います。 疲れやすいのは昔からですが、それでも20代の頃は、仕事帰りに一駅歩いたり、水泳に行ったりしていたものですが、今は車でまっすぐ帰ることを常としています。 で、帰宅すると酒を飲むので、肝臓の数値が悪化してきて、医者から節酒を勧められています。 ただ、医者が言うには、このままのペースで飲み続けると20年後に肝硬変になる怖れがあるそうなのですが、20年後と言われると、あまりに遠すぎて、なかなか節酒も出来ません。 20年の間に良い治療法が見つかるかもしれませんし。 それと、もう15年も前に緑内障の初期症状がみられるとかで、まだ治療を始める段階ではないが、必ず半年に一度視野検査を受けるように言われ、まじめに受けていますが、今も初期症状のままです。 仕事をするうえで一番困るのは、疲れやすいことと、堪え性が無くなったこと。 単純作業を長く続けることが苦痛です。 手も遅くなりましたし。 単純作業なんてそう多くはありませんが、なんと...
その他

死体

雨の影響か、あるいは昨夜酒が過ぎたのか、一日、死体のように横になっていました。 反省
スポンサーリンク