その他 偏頭痛そして麻の着物
目覚めたら、にわかに偏頭痛を起こし、起き上がれません。 痛み止めのロキソニンンを飲み、午前中はひたすら眠っていました。 ロキソニンは市販薬としては最強の鎮痛剤です。 お昼前に目が覚めたら大分良くなっていましたが、それでも鈍痛がしたため、適当に昼飯を食って再びロキソニンを飲み、また眠ってしまいました。 14時に目覚めたら、今度はほぼ痛みは無くなっていました。 何だったのでしょうね。 貴重な休暇を、偏頭痛で使うことになってしまいました。 残念。 14時半頃、亡父の形見の夏用の麻の着物を洗い張りに出していた呉服屋から仕立てあがったので取りに来てくれ、との電話。 早速取りに行きました。 やっぱり化繊の着物とは肌触りが違いますねぇ。 9月6日(土)のお昼に目黒に中古マンションを購入した女友達の新居ご訪問に着て行きましょうかねぇ。 7月4日(金)に東京ステーションホテルで一杯やった女友達2人と私の3人とで、今度は中古マンションで昼酒を飲もうという算段です。 旧交を温めるのも、また楽しいことです。にほんブログ村 人気ブログランキングへ