その他

スポンサーリンク
その他

偏頭痛そして麻の着物

目覚めたら、にわかに偏頭痛を起こし、起き上がれません。 痛み止めのロキソニンンを飲み、午前中はひたすら眠っていました。 ロキソニンは市販薬としては最強の鎮痛剤です。 お昼前に目が覚めたら大分良くなっていましたが、それでも鈍痛がしたため、適当に昼飯を食って再びロキソニンを飲み、また眠ってしまいました。 14時に目覚めたら、今度はほぼ痛みは無くなっていました。 何だったのでしょうね。 貴重な休暇を、偏頭痛で使うことになってしまいました。  残念。 14時半頃、亡父の形見の夏用の麻の着物を洗い張りに出していた呉服屋から仕立てあがったので取りに来てくれ、との電話。 早速取りに行きました。 やっぱり化繊の着物とは肌触りが違いますねぇ。 9月6日(土)のお昼に目黒に中古マンションを購入した女友達の新居ご訪問に着て行きましょうかねぇ。 7月4日(金)に東京ステーションホテルで一杯やった女友達2人と私の3人とで、今度は中古マンションで昼酒を飲もうという算段です。 旧交を温めるのも、また楽しいことです。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
その他

災害

今日は言わずと知れた防災の日。 関東大震災が発生した日です。 およそ90年ほど昔のこととて、もう経験した人で存命の方はわずかになりました。 20年ほど前、79歳で亡くなった祖母は関東大震災で被災しています。 祖母は関東大震災のみならず、太平洋戦争とそれに続くGHQによる占領を経験。 初めて婦人参政権を行使するときは投票用紙を握りしめ片道20分の道のりを下駄のまま小走りで投票所に駆けつけたそうです。 ただし、投票する基準は、顔が良い男の人、だそうで、ずっこけちゃいますね。 私の母、祖母から見れば嫁が大卒ということで、女に学をつけると碌なことが無い、と言ってみたり、私が食器洗いなど手伝うと、男が台所に立つもんじゃない、なんて、女性ながら女性差別的な言動が多い人でした。  また、家政婦を女中扱いしたり、まぁ、昔の人だったんですねぇ。 実家はお寺だったため、GHQが接収の候補にし、見に来ると言う時、祖母は必ずや米兵は乱暴を働くはずだと考え、懐に短剣を忍ばせ、襲われたら子供を殺し、おのれも自殺するつもりだったとか。 考えてみると、祖父母の世代はかなりきつい経験をしていますね。 男であれば、ちょう...
その他

連日の微熱

今年は夏になってから、ほとんど連日微熱が出て、私を苦しめます。 冷房のせいかと思って冷房をつけずに寝たりしてみましたが、相変わらずです。 解熱剤を飲んでも、もともとがごく低い微熱のため、効いてくれません。 たいそう大儀です。 今日も一日寝ていました。 一日寝ていたおかげで、大分楽になりましたが、測るとやっぱり微熱があります。 どこか体が悪いのか、うつの初期症状なのか分かりません。 うつでも最初は風邪のような症状が出ることがありますから。 8月も終わりに近づいています。 秋になったら嘘のように良くなることを期待せずにはいられません。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
その他

45歳

今日、8月22日は私の誕生日。 ということで、バースデイ休暇を取りました。  45歳になりました。 けっこう長く生きてしまいましたねぇ。 45歳といえば、三島由起夫が自決した年齢。 三島のごとき天才と比べても仕方ありませんが、何事もなしえず、ただ雑事にかまけて齢を重ねてしまったことは、痛恨事という他ありません。 しかし思い起こしてみれば、進学も就職も精神障害克服も、また結婚も、その時その時の精一杯だったわけですから、自分を卑下してみたところで、それもまた、無意味なことです。 で、午前中は沐浴潔斎の後、床屋で散髪し、さっぱりしました。 午後は15時から歯医者を予約しており、歯のクリーニングをしてくる予定です。 今日と言う日は、自分を清めるためにあるようなものです。 また、昨夜、母から高級鰻が届きましたので、早速これを食し、精をつけました。 ありがたいことです。 まだ4匹あるので、しばらくは楽しめます。 15時までまだ間がありますから、性懲りも無くホラー映画でも鑑賞しましょうか。 じつはDVDをあらかじめ借りてあるのです。にほんブログ村 人気ブログランキングへ
その他

夏の終わり

8月も下旬を迎え、子供たちの断末魔の声が聞こえるようです。 夏休みが終わりに近づくのは嫌なものでしたね。 特に宿題をたっぷり残している場合においては。 私は夏休みの宿題は7月中に終わらせるのを常としていました。 なんと絵日記まで。 未来予測絵日記です。 ただし、天気がずれた場合だけ、書き直していました。 高校生の頃、夏目漱石の「こころ」の感想文を書け、という宿題が出て、作文が苦手な3人の友人の分も含めて、4種類の感想文を書いたことを思い出しますねぇ。 その代わり、苦手な数学はまる写しさせてもらいました。 気温はまだ高いですが、陽が短くなり、なんとなく秋めいてきて、夏の終わりを感じさせる今日この頃、なんとなく、メランコリックな気分になりますねぇ。にほんブログ村人気ブログランキングへ
スポンサーリンク