その他 中村芝翫、死去
歌舞伎女形の大看板にして人間国宝の中村芝翫が亡くなりましたね。 83歳、今年の夏まで舞台を務めていたとのことで、歌舞伎役者としては最高の死にざまではないでしょうか。 化粧が映える端正な顔立ちで、女形のトップでした。 長男は中村福助、二男は中村橋之助、義理の息子が中村勘三郎と、そうそうたる成駒屋の総領でした。成駒屋の紋です。 歌舞伎を見に行くと、市川團十郎や市川海老蔵の成田屋などとならんで、成駒屋の粋な掛け声が聞かれました。 なりたやっ、なりこまやっ、と短く声援を送るのが粋とされていましたが、時折女子大生などが、なりこまやーなどと、間抜けな掛け声をかけて、客席から失笑が漏れるのも、近頃の歌舞伎ではご愛敬になりました。 建築中の新しい歌舞伎座の舞台に立ちたかっただろうと思いますが、十分に芝居をして、ほっとしているのではないでしょうか。 自身の芸を語った本や、自伝も出版した文筆家でもありました。 ご冥福を祈ります。芝翫芸模様中村 芝翫,小玉 祥子集英社福家族―神谷町物語中村 芝翫ベネッセコーポレーションにほんブログ村 ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!