その他

スポンサーリンク
その他

ローン

私にはあと11年9ヶ月の住宅ローンが残っています。 取り扱い銀行は某都市銀行。 ところがある地方銀行で借り換えをすると、月々の支払いとボーナス払いが若干減額になるうえ、期間も10年未満になるということで、先日申し込みをしました。 審査はこれからですが、気になることがあります。  持病の告知です。  告知義務違反になってはいけないので、双極性障害を正直に申告しました。 銀行の担当者は、これが審査の障害になるかもしれない、と言っていました。 マンションを購入したのは11年前で、発病前でしたので、何の問題もありませんでした。 今になって、発病前に購入してよかったとつくづく思います。 そういえば東ちづるが住宅購入のためにローンを組もうとしたら、銀行から拒絶された、と憤慨していましたっけ。 芸能人は浮き沈みが激しいから金は貸せない、と。 東ちづるほどの有名人でも駄目なんですねぇ。 安月給のサラリーマンでも、安定した収入があるということは大きいのだなと思います。 借り換えを断られたら、今の銀行に繰り上げ返済をするべく努力しましょう。↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
その他

残念

定年退職して6年になるかつての上司の訃報に接しました。 定年後、某団体に再就職して、亡くなった日も元気に働いていたそうです。 誠に残念です。 私は直接の知り合いを亡くした経験が多くありません。 父方の祖母と母方の祖母、それに伯父、後は塾の先生と、現職死亡した職場の先輩が二人、それに27歳で自殺した職場の後輩と、同じく自殺した自助グループの仲間です。 ということは今回で9人目ということになりますか。 祖父は二人とも私が生まれる前に亡くなっているのでカウントしません。 身近な人が亡くなるときというのは、最も死について真面目に考える機会でもあります。 この間まで動いてしゃべっていた人が、微動だにせず横になっているのだから不思議なものです。 古人が死後存在を信じようとしたのは故なしとしません。 これが完全なる終わりで、後は虚無が拡がっているだけだと考えることは、とても怖ろしいことです。 しかもそれが、将来自分に必ずふりかかると思うと、怖ろしくていてもたってもいられません。  だから権力者は不老不死の妙薬を探し続けてきたんでしょうね。 もっともそれが、漢方医学などを発達させたとか。 西洋において...
その他

八百長

その昔八百屋の長兵衛が囲碁仲間の親方にわざと負けて機嫌を取り、親方に野菜をたくさん買ってもらったのが八百長という言葉の始まりと聞きました。 語源からして相撲部屋の親方が絡んでいるのですね。 相撲に八百長疑惑は昔からありました。 引退した板井が大規模な八百長の告発をして世間を騒がせたのは記憶に新しいところです。 しかしその時は確たる証拠がなく、疑わしきは罰せずということで、建前上、八百長は今まで存在しなかったことになっています。 ところが今回は46通に及ぶ八百長を疑わせるメールがでてきたとか。 削除してもメールの内容って蘇っちゃうんですねぇ。ゾンビメールですねぇ。 悪いことはできないものです。 ただ、八百長は賭博と違って犯罪行為ではないため、相撲協会がどう判断するかに関与したとされる力士の命運はかかっているようです。 相撲には初切(しょっきり)という禁じ手やおふざけを盛り込んだコントのような取り組みがあります。 相手のおしりを蹴飛ばしたり髷をつかんで振り回したり。 当然勝ち負けなどはどうでもよい、見世物です。  また、海外での興行を見ると、明らかにシナリオどおりに相撲をとっているのが分か...
その他

今日も

調子が悪いです。 節々の痛みと喉の痛みがあります。 今朝は熱はありませんでしたが、大事をとって休もうと思います。 そういえば昨夜、宅配レンタルで「東京島」が届いたんですが、今日観る気になりますかどうか。
その他

微熱

昨夜からどうも体が重く、節々が痛むと思って、今朝体温を測ったら微熱がありました。 今日は市販の風邪薬を飲んで大人しくしようと思っています。 1月は早退したことはあったのですが、丸一日休暇を取ったことはなかったので残念ですが、健康第一、職場に電話して休むとしましょう。 インフルエンザじゃなければよいのですが。
スポンサーリンク