その他

スポンサーリンク
その他

年賀状

年賀状をやっつけてしまおうと、筆王を起動して寅の図柄を選び、住所録を確認していざ印刷しようとしたら、プリンターが動きません。 キャノンの修理センターに電話したら、私が使っている機種の部品は製造中止で修理不能とか。もう8年使ったからやむを得ません。 朝一番で近所のヤマダ電機に行き、写真のプリンターを購入し、年賀状をやっつけました。これから投函してきます。  先週は車がバッテリー上がり、今日がプリンター。来年早々には車検がひかえています。何かと物入りな師走です。
その他

寒い

ギャグのことではありません。 気温のことです。 今日は冷たい雨で、ひどく寒いですね。首都圏の最高気温は十度前後のようです。北国の方からみたらこの程度で寒いなんて片腹痛いのでしょうね。  今日は昼飯を食いに近所の食堂に行った以外は、籠り居です。 暖房の効いた部屋でのんびり。 幸せです。
その他

色と欲

あるドラマで、大滝秀治演じる老刑事が、「そりゃ、色と欲だわなあ」と言っていたのが、印象に残っています。 犯罪の動機は、究極のところ、色と欲に尽きる、というわけです。最近世間を賑わせている酒井法子の事件は、覚せい剤で気持ちよくなりたい、という欲。殺人の疑いもある34歳の女の結婚詐欺は色を利用しておのれの欲を満たそうとするもの。 真面目に働くことだって、給料をもらいたい、という欲でしょう。 人間の行動原理には色と欲以外ないかのごとくです。 しかし人間はそういうもの、と決めてしまえば、わかりやすいですね。 政治的信念だか宗教的信念だかを持ち出されると、困ったことになります。 色と欲で生きる人間は御しやすいといえます。
その他

気管支炎

昨夜、咳が止まらず、ほとんど眠れませんでした。 たまらず、今朝、近所の耳鼻科に行ってきました。 今流行している喉の奥が炎症を起こすタイプの気管支炎だとか。微熱も伴っています。 よく効く薬があるとのことで、一週間分、処方されました。 たいしたことがなくて、まずは安心です。 今日は一日、寝ていましょう。気管支炎、喘息が改善―免疫力アップでぐっすり睡眠
その他

スペインのギャル

BSの東京カワイイTVを見ました。日本のポップカルチャーを紹介する番組です。 今日は、スペインで日本のギャルファッションやパラパラにはまった少女たちの三週間に及ぶ東京滞在記と、スペインでの日本のギャル文化の広がりを紹介していました。私はいわゆるギャルファッションがかわいいとは全く思いません。少し前に流行ったヤマンバなどが現れれば、裸足で逃げ出すことでしょう。 ところが、遠く離れたスペインの一部若者たちの心を捉えているのですから、驚きです。日本の漫画やアニメは、もはや芸術の域に達し、これは長く続くことと思います。 しかし、ギャル文化が百年後、過去の風俗として忘れ去られるのか、ポップカルチャーとして生き残るのか、それは分かりません。 ただ、私が思うのは、日本人の美意識や文化が、長い伝統のうえに若者に影を落としながら、新しい若者文化が生まれていること、そしてそれは、世界に通用するものであることです。 私は学生のころ、日本の伝統文化を学びました。そして和歌や能が、現代ヨーロッパから見て極めて前衛的に見えることを知りました。 私は、日本の伝統文化に基づいたものだけに愛国心を感じます。 そうである...
スポンサーリンク