その他

スポンサーリンク
その他

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークですね。 私の休みはカレンダーどおりですが、それでも心浮き立ちます。 休みの日に上がる朝日は、平日のそれに倍して輝いて見えます。  今日は、昭和の日。昭和天皇崩御の報に接したのは、大学生のときでした。友人と一緒に、野次馬気分で皇居に記帳に出かけたことを、懐かしく思い出します。寒い日でした。 時代は平成へとうつり、バブルが浮かんで弾け、失われた十年を過ぎて、今は100年に一度の大不況だとか。 それでも、私は毎日ご馳走を食べ、暖かい布団で眠ることができます。これに過ぎる喜びはありません。 職場の兼業農家のおじさんは、ゴールデンウィークは毎年田植えだ、と言っていました。ゴールデンウィークには、そういう意味もあるのですね。いかにも農耕民族らしいです。
その他

好調

二日間寝ていたおかげで、今日は好調です。 午前中の仕事もはかどりました。 天気もいいし、明日は休みだし、良い気分です。 これからお昼を食べて30分ほど昼寝します。
その他

まだ

微熱と背中の痛みが続いています。 先ほど職場に電話して、今日は休むことにしました。早めの対処が必要ですからね。 それにしても、ちょっと体調を崩しただけでこれほど不快なのですから、大病を患っている方はさぞ大変でしょう。 折しも世間では豚インフルエンザが心配されています。 体力は大事です。
その他

微熱

微熱がでて、朝からだるいです。今日は一日中、横になっていました。 横になっていると、あまり良いことは考えませんね。 発症の原因になった法人化の混乱の時期や、再発したパワーハラスメント事件のことを、考えるともなく、考えていました。 心に傷を負うということはとてもしつこいもののようです。今でも、フラッシュバックすることがあります。 とにかく、静かに、穏やかに。
その他

最近、近所の魚屋に通い詰めです。以前は、魚はスーパーで購入していたのですが、魚屋は安く、しかも旨いのです。 昨日は平目の刺身と生うにを食しました。平目は歯ごたえがあり、脂がのっていました。うには398円という驚愕の安さながら、ほんのり甘く、美味でした。 今日はつぶ貝とかつおのたたきを買ってきました。 出色なのは、甘塩きんきです。これを焼くと、ふぐの一夜干しのようなふっくらした食感と、鯛のような旨みを味わえるのです。スーパーの魚にはない味です。 日々の楽しみが、一つ増えました。
スポンサーリンク