その他

スポンサーリンク
その他

ラスト・フレンズ

最近、テレビドラマの「ラスト・フレンズ」にはまっています。 ドメスティックバイオレンス・性同一性障害・不倫・セックス恐怖症など、現実的な問題や心の闇を抱えた若者たちの群像劇です。 私は、テレビドラマは浅薄なもの、という偏見があったのですが、このドラマは深く人間を描いているように思います。 このようなドラマが多く作られれば、テレビに対する偏見も減るように思います。  第6話で、エリが瑠可に語る次のような内容の台詞。 「人生、白か黒だけではない。グレーもある」 そんなことは大人の常識です。 しかし、私は、白か黒だけの世界で生きていきたい。 灰色など、認めたくない。いや、認めません。
その他

父の日

今日は父の日のプレゼントを贈るため、実家を訪れました。 父は、時折激高するなど、悪い面もありますが、その懐の深さ、教養の広さなど、尊敬すべき点も多くあります。 私は、父を深く尊敬しています。 父に贈ったのは、徳利と猪口です。インターネットで猪口と徳利に文字を入れられるプレゼントがあったので、猪口には父の名前を書いてもらい、徳利にはメッセージを書いてもらいました。メッセージは、以下のようなものです。「お父様 不肖の息子を見守っていただき、ありがとうございます」
その他

歯石除去 2回目

今日、2回目の歯石除去に行って来ました。 前回も女性でしたが、今回は別の女性が担当でした。 今回の女性は、わざとか、と思うぐらい、私の横顔や頭に胸を押し付けてきました。きっと仕事熱心なのでしょう。 私は、あらぬ妄想にかきたてられました。 今回で終わりというのが、惜しいような気がします。
その他

大整理

今日は雨が降りそうだったので、一日、部屋に籠ってエリック・サティの音楽を聞きながら、部屋の大整理を行いました。 机周りが特にひどかったので、事務用の引き出しを買ってきて、整理しました。 見違えるようにきれいになりました。 気持ちが良いです。
その他

サンタラ

最近、サンタラというバンドにはまっています。 たとえば、「独白」という曲の一節。 「ねえ、ママ 大切なものは全て目に見えないって言ったよね。ねえ ママ 僕のたった一つの見えない財産は見えないんじゃなく最初からなかったのかな?」。 切ない言葉です。また、酷な言葉です。とりわけ私のような凡人にとって。 それをじつに軽妙に、つまらなそうに、だるそうに歌うのです。DREAM DIVERPalm BeachPalm BeachRIVERMOUTH REVUEサンタラ,田村キョウコ,砂田和俊,森俊之エピックレコードジャパンHey,Romantist!田村キョウコ,砂田和俊,森俊之Palm BeachWAIT,CATCH&RUN田村キョウコ,砂田和俊,森俊之エピックレコードジャパン
スポンサーリンク