社会・政治 これから
民主党、やばいことになりましたね。 私は民主党には投票しませんでしたが、ここまで負けるとは。 日本の近現代史は、まるでジェットコースターのようですね。 明治維新から植民地獲得の戦争、あげくの敗戦。 戦後は高度成長、バブル、そして長く暗い、失われた十数年。 現在の日本は目標と希望を失っています。 そんな中、自民党は見切りをつけられて、先の衆議院選挙で民主党が圧勝し、政権交代が実現しましたが、鳩山政権は迷走を続け、管総理に代わったものの、結局民主党もダメだった、というわけでこのたびの選挙結果となりました。 前総理と前幹事長があれほど批判を浴びたのですから、負けることは当然としても、これからの政治運営は厄介です。 衆議院で民主党が圧倒的多数とはいっても、三分の二には届かないので、与野党の意見が食い違えば、法案は通りません。 完全な衆参ねじれです。 民主党は連立相手を探すでしょうが、公明党かみんなの党かどちらかしかありません。 渡辺代表率いるみんなの党は明確に連立を否定していますし、公明党も長く自民党と連立を組んでいた以上、簡単に民主党とくっつくわけにもいきますまい。 そうなれば、民主党はお...